第2グループ計画停電予定
18:20~22:00
昼間、近くの防災スピーカーも
停電しますと言っていました。
交差点には、警察官も待機していました。
懐中電灯の明かりでも、
かんたんに、食べられるよう
今日の夕食は、おにぎり
そして、ゆでたまご。
もうすぐ18:20!
いつでもスイッチが入れられるように、
懐中電灯を握りしめ、秒読み・・・
☆?☆
どうやらまた、停電は回避になったようです。
きっと、みんなが電気を節約してくれたおかげで
使用電気量が、予想よりも低かったのかもしれません。
みなさん、ありがとう
私も、他のグループさんたちの時に
計画停電が回避になるといいな~と思い
できるだけ、節電をしています
せっかく、停電が回避になったので
今日は、早く寝ます。電気も節約になりますね。
停電体験の報告ブログは、また今度
☆
たくさんの、様々なブログやメルマガを読ませていただき
こんなに多くの人が、真剣に今回の災害のことについて
思い、あたたかい心で応援し、情報を発信し、
「どうしたら自分が少しでもなにか役に立てるか」と、
考えていることを知って、とても素敵だな~と感激しています。