ひさしぶりに、お芝居を観に

日本橋の三越へ行きました音譜



時間があったので、軽く食事。

三越劇場すぐ横の食堂「雪月花」

「紅弁当」をいただきました。


☆ 毎日がステップ・アップ!☆-紅弁当

たくさんのおかずと、お赤飯

上品な味で大満足でした。


お芝居を観た後、デパートを散策。


☆ 毎日がステップ・アップ!☆-吹き抜け天井
吹き抜けの天井は、

細かい装飾で飾られていて、

現代の建築には無い、味わいがあります。



☆ 毎日がステップ・アップ!☆-モニュメント
シンボルの、大きな大きなモニュメント

迫力があります!



☆ 毎日がステップ・アップ!☆-かみしばい
クリスマスの催しで、子供たちのために

「くるみ割り人形」の紙芝居を、かわいらしい声の

おねえさんが、演じていましたラブラブ



たびたび訪れての印象ですが、

店員さんの礼儀が、他のデパートと1ランク

違うように感じます。


通路ですれ違うとき・・・

売り場の前を通るとき・・・

店員さんの立ち振る舞いや、言葉に、「品」があります。


売り場から控え室に入る際

急いでいるようなときでも、

かならずふり返り、売り場に向かって「一礼」して入って行く

姿を見て、感激しました。


徹底した、すばらしい接客のこころを感じました。

「日本橋 三越」

とても素敵な一流のデパートだと思いますニコニコ