今まで、気づかずにいた

いろいろな

「学びたいこと」


気づかずにいた時間は、

これからの為の準備期間だったのでしょう


次から次へと、「学びたいこと」が増えてきて、

とまどってしまうぐらいです。


思い返すと、きっかけは昨年

オーディオブック

「お金持ちには、なぜお金が集まるのか?」

(鳥井祐一著・青春出版社)

を、聞いたことでした。


「自分に「投資」をしよう!」

と思い始める、きっかけとなった本です。


この本に出会い、「成功哲学」というものに

興味を持つようになりました。

少しずつ、本や教材や資料を集め、

何か「行動」を、おこしたくなりました。


今年になって、英語のセミナーに参加し、

英語の勉強を始めたのも、「何か行動したい」

という思いの結果です。


セミナーで出会った人たちや、その知り合い、

また、他のセミナーや交流会に

ドキドキしながら参加して

新しい出会いが、とても増えました。


「人のつながり」が、とても楽しく、すばらしいもの

だということにも、気づきました。



いろいろな素敵な人に出会ってみて、


「まだ自分には・・・」

と思っているより、

「いま出来る精いっぱいをやってみよう!」


という気持ちでいたいと思えるようになりました。





今日、小さな音楽会で英国の人と、少しだけ

会話・・・、をすることが出来ました。

うまく話せないことがもどかしく、


「もっともっと、自由にコミュニケーションがしたい!」

という気持ちが、さらに強くなりました。


英語の学習、がんばろうっとニコニコ