もう、だいぶ前のことです
どこかのビルのトイレに入って
手を洗い、出て行きかけたとき・・・
清掃中でしたが
いくつか離れた洗面器の掃除をしていた方が、
「もし、この水しぶきを鏡につけたひとが、
その場でちょっとふいてくれたら、
こんな風に乾いて汚れが固まらず
私の仕事が何分の一にもなるんだけれど・・・」
と、ひとりごとのようにつぶやいていたのが
聞こえました。
なぜか、今でも忘れられず、
自分の家や、出先でも、
自分のつけてしまった水しぶきに気づいたとき、
さっとふき取ったりしてしまいます
毎回必ずというわけではありませんが・・・
ほんと、よっぽど印象に残ったのでしょうね
ほんのちょっとした気遣いが
だれかのためなったりしたなら
ちょっと、うれしいかも