年末年始は休まずに営業する予定、タカアキラです。

マッチングチェックラウンドや各種フィッティングが入る可能性が高い時期ですので、必ず事前予約連絡してからご来店下さいませm(__)m

なお、営業時間は変動制です。

事前確認の上予約して下さい。














ゴルフを楽しんでいる方はスコアアップしたいですよね。

すでにゴルフが上手な方はスコアアップする方法と言うか、スコアダウンしない方法を良く知っています。

「素ダボを打たない」
「3パットしない」
「OBしない」

早く上級者と言われたい…

こういう事が出来たら苦労はしないが、出来ないから困っているはず。


ではどうしましょう?

*ドライバーのOB撲滅
*ショットの安定向上
*アプローチ技術習得
*バンカー克服
*パター技術向上
*クラブセッティング見直し
*メンタル鍛える

どれも重要(^^;

この中から今回は…
*パター技術向上
*クラブセッティング見直し
に関してのお話です。

パターは購入したままで使用していますか?
グリップ交換はしましたか?
重量やバランス調整しましたか?
シャフト交換しましたか?

え?パターもシャフト交換出来るの?

と思った方には朗報かも♪

パターに限らず皆様はゴルフクラブをヘッドで選んでいます。

フィッティングでもしない限り、シャフトで選んでいる人はほとんどいません。

購入してからの調整と言えば、まずはグリップ交換でしょう。

アイアンのライ角調整をする方はほんの一握り。

リシャフト含めてセッティングを合わせるなんて、ほんの一部でしょう。

そんな中、パターのシャフト交換してそんなに変わるの?って思うでしょう。

「百聞は一見にしかず」

9割以上の方は打ち比べたらすぐに違いが分かるくらい変わります。

*スタビリティパターシャフト
*各種カーボンシャフト
*ヘビーウェイトスチールシャフト

これらに交換する事でパッティング技術が向上するとしたらいかがですか?

ここで言うパッティング技術向上とは?

*毎回芯で打てる
*距離感が合う
*ストロークが安定する
*アドレスが決まる
*インパクト出来る

これらが出来るようになったら勝手に上達します。

細かく性能や相性なんかを説くよりも、頭で考えて悩まずに、実際に打って欲しいです。

ゴルフクラブ調整は考えるよりも、試す事が最も重要なのです。

ステップアップには試せるパターを沢山用意してあります。


イーデルパターのフィッティングも出来ます。

長さや形状選定のフィッティングも出来ます。

パターの上達スコアアップに直結します。

グリーンが速いこの寒い季節にパターフィッティングして、上達しちゃいましょう♪

予約連絡お待ち致しております(^^)v

タカアキラ