(火)のラウンドではパターを忘れてしまいました、タカアキラです。

前日に練習した後、手入れをして別のところに置いたのをすっかり忘れてキャディバッグを車に積んでしまいました(T_T)

当日練習しようと思ってキャディバッグ見ても見当たらず…

「盗まれた?」と思ったけれどないものはない。

同伴者がマスター室でパターを借りてきてくれました(^^;

ありがとうございましたm(__)m

動揺せずにプレーは出来ましたが、いつもよりパットは良くならず。

ショットがここ数年で一番良かっただけに勿体なかった…

自分のスコアはパッティングで作っているのだと実感した一日でした。













来週と再来週の予定

7/12(月) 9:30~16:00
7/13(火) 9:30~19:00
7/14(水) 9:30~19:00
7/15(木) 9:30~19:00
7/16(金) 9:30~19:00(練習会)
7/17(土) 9:30~19:00
7/18(日) 9:30~19:00 お休み
7/19(月) ラウンド(山田)
7/20(火) 9:30~19:00
7/21(水) ラウンド(丸の内)
7/22(木) 9:30~19:00
7/23(金) 9:30~19:00(練習会)
7/24(土) 9:30~19:00
7/25(日) 9:30~19:00

毎週(金)閉店後19:00~練習会♪

誉田ゴルフセンター90~100番打席を中心に開催予定です。

予約してある訳ではないので各自受付して確保して参加して下さい。

事前に参加連絡して頂いた方(ステップアップご利用者)を優先的にアドバイス致します。


ラウンドは2回♪

ステップアップ研修会コンペ

千葉銀座カントリークラブ懇親コンペ

梅雨明けするでしょうけれど、今度は猛暑が敵になりそうです(T_T)

熱中症対策、日焼け対策、新型コロナウィルス感染対策、沢山対策しなければなりませんが、ゴルフを楽しむためには欠かせない事です。

水分補給は重要ですが、アルコールやカフェインの摂取による「脱水状態」は最も夏ゴルフでは怖いです。

運転がある方は「絶対にお酒を飲んではいけません!」

缶ビール(350ml)を飲んだ後、血中のアルコールが規定値を下回るのは「約8時間後」だそうです。

気分的に酔いが覚めていても、酒気帯び検査では捕まります。

加害者になって人生を後悔する前にきちんと考えて下さいね(^^)b

ラウンド時に飲みたいならば運転しなくて済むように、電車等公共機関を使うなり、乗せて行ってもらうなり、色々方法はあります。

少なくともゴルファーの中から飲酒運転違反者が出ない事を希望します。


タカアキラ