洗面所の電球切れたなら早く言って欲しいよなぁ、タカアキラです。
大掃除前に細かいの済ませたいのに...
ユニバーサルゴルフ社には大変お世話になっておりますm(__)m
村田辰也編集長
筒康博ツアーコーチ
ありがとうございます♪
一人でやっていたら取り扱えないメーカーさんとも知り合えました。
*工房と向上心のあるゴルファーのためのバイブル「PCM」
何度か載せて頂けましたし、
企画や取材にも協力させて頂きました。
カスタムフィッティングイベントでは、
筒康博ツアーコーチと一緒にカスタムパーツメーカーの販促に努めました。
年に4回発刊される「PCM」
毎回趣向を凝らした内容で楽しめます♪
それに伴う取材、データ収集、計測、会議、試打、挨拶まわり等、1000円では安すぎるのではないかと思うほどギッシリ詰まっています。
*沢山飲む人のための「アフターラック」
筒康博ツアーコーチの誕生祝いの日に同席させて頂いた営業マンの方にサンプルを試させて頂いてから必需品になり取り扱いもお願いしました。
「ウコン」に似た効果があると言えば分かると何となく分かるかな?
もちろん効果はより高いですよ♪
お酒を沢山飲む方だけではなく健康に気をつけたい方にサンプルお勧めです♪
*秋から取り扱い始めた「Edel(イーデル)」
カスタムフィッティングイベントで取り扱いを始めさせて頂きました♪
これはね...試さない方が良いかもしれませんよ(^^;
ウェッジとパターが人気なのですが、一度試してしまうと...ヤバいかも...
お勧めしますが、お勧めしません(^^;
*パーツ販売を始めたクラブメーカー
「マルマン」「ロイヤルコレクション(ソナーテック含む)」
クラブメーカーがパーツ販売を始めるって凄い事だと思います。
マルマンはクラブ販売が低調だったのもあるかもしれません。
ロイヤルコレクションは売れていたのに思い切った転換でした。
工房としてはパーツで取り扱えないと余計な作業と手間が必要になりますし、お客様も余計な出費を覚悟しなければなりません。
パーツ販売して頂ければ購入の際のプレゼンテーションが広がりますから双方にとって嬉しいはずです。
2017年も各お取引先様と良い関係を持たせて頂き売り上げを伸ばして、一人でも多くのゴルファーお役に立てるよう精進します。
本年も御贔屓にして頂き誠にありがとうございました\(^^)/
良いお年を♪
ステップアップ 工房主 新堀貴昭