短パンにすると「脹ら脛(ふくらはぎ)」を誉められます、タカアキラです。
第2の心臓ですから大事ですよね♪
先日はショートコースでそこを蚊に刺されてしまいました(ToT)
アーカユイカユイ...
「この前のクラブ紹介みたいな記事が良いですね♪」
とおっしゃって頂けたので懲りずにアイアン編(^^)b

格好いいでしょ♪
気に入っています(^^)v

アキラ・プロトタイプ・KS-601・4~PW
KS-301よりも少し大きいかも。
形はKS-201に似ていると思います。
「PROTO TYPE」と「KS-601」の文字は色を変えてあります♪
元は「PROTO TYPE」「KS-601」
素材は「軟鉄」
製法は「鋳造」
*フォージドじゃないですよ。
ストロングロフトではありませんが、飛距離が伸びました♪

トゥルーテンパー・ダイナミックゴールド・ツアーイシュー・S200・デザインチューニング・ストラトブルー
これも格好いいでしょ♪
使っていると「カーボンシャフトですか?」って言われる事が多いです(^^;
以前はダイナミックゴールドは暴れてしまう感じで全く打てなかったはずなのに、飛距離が伸びました\(^^)/
少しは上達したのかな?w
フック回転が減って打ち出し角がほどほどに抑えられるようになって、弾道が気持ち良くなりました♪

SUSAS・WIS・ブルー・60
バックラインがハッキリ分かるし、太めだし気に入っています(^^)v
ノーグローブの自分としてはフィット感も抜群です♪

ソケットもデザインチューニング♪
少々お高いですがやっぱり格好いいですよ(^^)b
見にくいかもしれませんが、文字が入っているんです♪
過去に作成したアイアンの中でもトップクラスの出来映えです。
お店にいらした際は是非ともお手に取ってご覧下さい(^^)v
タカアキラ