ネックウォーマーは便利ですがマフラーはお洒落ですね、タカアキラです。
巻き方が分からなくて色々聞いたり調べたりしました(^^;
誰か格好良い巻き方教えて下さい♪
ね?ハンドダウンしているでしょ?
IZWさん(^^;

先週御依頼のあったフィッティングに行ってきましたIZWさん♪
アイアンの試打クラブを色々試して2本に絞りました。
MCI120・S
KBSツアー・Cテーパー・120・S
腰に持病のあるIZWさんは、腰をほとんど回さずにテイクバックするいわゆる「手上げ」ですが、腕力があるためか肩が入りすぎるくらい振りかぶってしまいます。
身体の軸から完全に腕とクラブがきえてしまうくらい...
結果、振り遅れたり引っ掻けたりしています。
重くて硬いシャフトが打ちやすいと感じるのは、腕力で強引に打つためでしょう。
タイミングが毎回異なるのは、クラブに合わせて上手くミートしようとしているせいでしょう。
考えずに合わせなくてもミート出来るクラブに出会えば腰への負担が少なくなるし、逆球も減るでしょう。
フィッティング後は今後の相談をして解散しました。
早速明日FWのリシャフトとアイアンのグリップ交換&調整になる予定です。
IZWさん!
寒い中お疲れ様でした(^^)
腰をお大事にして下さい♪
タカアキラ
巻き方が分からなくて色々聞いたり調べたりしました(^^;
誰か格好良い巻き方教えて下さい♪
ね?ハンドダウンしているでしょ?
IZWさん(^^;

先週御依頼のあったフィッティングに行ってきましたIZWさん♪
アイアンの試打クラブを色々試して2本に絞りました。
MCI120・S
KBSツアー・Cテーパー・120・S
腰に持病のあるIZWさんは、腰をほとんど回さずにテイクバックするいわゆる「手上げ」ですが、腕力があるためか肩が入りすぎるくらい振りかぶってしまいます。
身体の軸から完全に腕とクラブがきえてしまうくらい...
結果、振り遅れたり引っ掻けたりしています。
重くて硬いシャフトが打ちやすいと感じるのは、腕力で強引に打つためでしょう。
タイミングが毎回異なるのは、クラブに合わせて上手くミートしようとしているせいでしょう。
考えずに合わせなくてもミート出来るクラブに出会えば腰への負担が少なくなるし、逆球も減るでしょう。
フィッティング後は今後の相談をして解散しました。
早速明日FWのリシャフトとアイアンのグリップ交換&調整になる予定です。
IZWさん!
寒い中お疲れ様でした(^^)
腰をお大事にして下さい♪
タカアキラ