信長協奏曲面白いですね、タカアキラです。
原作を先読みしたいのをグッと我慢して月9の放映を楽しみにしています(^^)
ベノックパターフィッティング&オーダー会
無事に第二回を終える事が出来ました(^^)
前日まで予約が入らずどうなる事かと思いましたが、当日予約で4名も受けて下さいました♪
ありがとうございます(^^)
最初はS井さん♪
パターのグリップ交換にいらっしゃった時に受けて下さいました。
購入予定ではなかったので、さわりだけ受けて頂きました。
ご自分に合うパターが少しは分かったのではないでしょうか♪
次はS田さん♪
先日桜したクラブセットの中でドライバーだけが軽く感じてしまうのでどうしたものかと言う御相談。
ヘッドウェイトを換えて鉛を貼って対処。
先月購入したばかりのパターとの比較のつもりでフィッティングスタート♪
あらあら...
スコッティ・キャメロンを手放しそうですね...
次回のフィッティング&オーダー会で購入すると言い残してお帰りになりました(^^;
それを観ていたKTKさん♪
グリップ交換にいらしたのに、興味津々...
何も言わないから打つだけどうぞと言って試し始めたらはまってしまいました(^^;
やはり購入したばかりのオデッセイを構えるとテイクバック出来なくて...
観るに観かねたフィッターさんが色々とアドバイス&微調整して何とか打てるようになりました(^^;
最後はH本さん♪
先日御来店時に時間があったらどうぞと言ってあったのですが、調度良い時間に連絡を頂きすぐに御来店下さいました♪
ストロークが非常に安定しているので、小さな差が大きく影響しています。
購入は見合わせましたがご自分に合うパターの確認は出来たようです。
今回の4名様も前回の3名様も興味を持ってくれましたし、購入が前提で受けて下さいましたので良いのですが、購入する事が目的ではない方はベノックパターフィッティングを受けるべきではありません。
何故かと言うと、現在ご使用中のパターが打てなくなってしまう恐れがあるからです。
実際にKTKさんはフィッティング後にご自分のパターでテイクバックが出来なくなってしまいました。
まだ2回しか開催していませんが、全員がご自分に合うパターはどんなものなのかを理解してお帰りになっております。
市販品が悪いとは言っておりません。
ご自分に合うパターの選び方の「新機軸」が出来たので本当に欲しいゴルファーだけに御提供したいと改めて実感致しました。
15万円前後のパターが高いと思うのか、お手頃と思うのかは受けてみた方にしか判断出来ないはずです。
受けたら絶対に欲しくなってしまう訳ではないと思いますが、ある程度の「覚悟」は必要だと思います。
ちなみに自分も購入する事にしました♪
時期は未定ですが年明けを予定しております。
手元に来たら御紹介致しますが、皆様の参考にはなりませんので予め御了承下さい(^^;
だってベノックパターは一点物ですからね♪
タカアキラ