明日4/29(火)からゴールデンウィークだという認識でしたが世間的には4/26(土)から始まっていたようです、タカアキラです。

長い方は11連休取れるそうですね♪

そんな連休には一生縁がなさそうです(^^)

そんなに休んだら働けなくなっちゃう(ToT)














ケニーさんご来店(^^)

ふともらした一言が良かったので紹介します♪

「ウェッジのグリップを太くしたら良さそうなんだけど...どうよ?どうなのよ?」

実際に「スーパーストローク・ミッドスリム」を挿してあるパターを握ってアプローチするように振ってみると「おぉ!」ってなっていました♪

考えていた感覚に近かったからではないでしょうか。

実はお昼頃いらしたSさんも同じような内容で再調整して行かれました。

「先日作成してもらったウェッジのグリップをもう少し太くして欲しいのですが...良いですか?」

Sさんのウェッジグリップは一度抜いて下巻きテープを2巻きから3巻きにして挿し直しました。

グリップ外径を実測するとほぼ同じでしたのでウェッジだけが細く感じてしまう何かがあるのでしょう。

ケニーさんは次にクラブ調整するならドライバーのリシャフトをと考えていたようですが、先日のラウンドでドライバーを上手く打つコツが分かったのでウェッジ作成を優先したいと考え始めたと言っていました。

クラブに関して自分の好みや感覚を言えるようになってきたし、どうすればミスが減るのか?上手く打てる可能性が高まるのか分かってきたのではないでしょうか?

スコアが良いからクラブやスイングを語っても良いなんて理屈はおかしいと思います。

だったらタカアキラはみなさまに何もサービス出来る事はありません。

ケニーさんは自分がゴルフをより楽しむために、よりスコアが良くなるためにいつも考えているからクラブをどうしたら良いのか言えるようになってきたと推測します。

すでにタカアキラよりも上手いんじゃね?

「好きこそものの上手なれ」

練習だけでも、クラブを買い換えてばかりでも、クラブ調整ばかりでも、パーツの勉強ばかりでもゴルフは上達しないと思います。

それぞれを上手く重ねて、上手く利用して、上手く組み合わせて楽しんだ方が良いのではないでしょうか(^^)v

今日はそれをケニーさんに教わった気がします♪


ありがとうございました(^^)

ケニーさん♪


タカアキラ