ソチオリンピック・カーリング・女子日本代表頑張って欲しいです、タカアキラです。

スウェーデンに勝てば決勝トーナメント進出のはず♪

頑張れ!日本!

















クラブチューニングの基本はグリップ交換です(^^)v

どういう感じが良いのか考えるには非常に良い時期です♪

ドライバー、FW、UT、アイアン、ウェッジ、パターまで。

同じグリップで同じ太さにするのか?番手毎に変えて適切な太さにするのか?

同じメーカー同じブランド同じモデルでもドライバー~ウェッジまで同じ太さになっているとは限りません。

同じグリップが挿してあってもシャフトの太さが異なるとグリップの外径は異なります。

種類が異なるグリップを挿すと太さが異なるばかりか、重量やバランスも変わってしまいます。

挿し方も挿し手によって異なります。

バックライン無しだからと言って捻れて挿してしまうと、気持ち悪いです。

スライスする原因によってはグリップで治せます。

フックも然り。

場合によってはシャフトの硬さだってグリップ交換次第で変化させる事も可能です。


ヘッドをチョイスしたり、シャフトを研究する事も重要ですが、グリップから見直して頂くと一番安くクラブチューニングする事が出来ます(^^)d

今一度ご確認の上、調整をお考え頂きクラブセッティングにお役立て下さい♪

タカアキラ