雨が降りそうで降らない日が続いていて何だか憂鬱です、タカアキラです。

降って欲しくないんですよ(^^;















「錯覚」

クラブ選びでは結構見落としがちです。

かぶって見える。
開いて見える。
フラットに見える。
アップライトに見える。

ちょっとした工夫で「錯覚」を利用した調整が可能です♪



このパターはネック上部に「ソケット」が付いていないのでネックが気になってしまいます。



同色ですが「ソケット」を付ける事でネックがスッキリしてきます。


撮り方が下手なので分かりにくいかもしれませんが、かなりの変化ですよ(^^;

まぁこれはほんの一例です。

ウッドはかぶって見える時はフェース面の塗装を削ったりタッチペン等で書きたしたりして見易くする事も可能です♪


ウッドもアイアンもネックやソケットが長いと開いて見えますし、短いとかぶって見えます。

グースネックアイアンをリシャフトする時に長めのソケットを付けるとストレートに近く見えます。


一番下のスコアラインを白くするとアップライトに見えたり、真っ直ぐに構えやすくなります。


パターのトップブレードにラインを入れると座らせやすくなったり、構えやすくなります。


ドライバーのシャフトとグリップが同じ色だと長く見えます。

シャフトが横縞なカラーリングだったり、シャフトとグリップの色が異なると短く見えます。



自分のクラブ「錯覚」で諦めていませんか?

簡単に構えやすくする事もあります♪

それだけで自分のクラブがもっと好きになるかも...いやいや!なりますよ(^^)v

小さな事でもまずは相談して下さい♪


タカアキラ


Android携帯からの投稿