久し振りに「栄華飯店」の「レバニラ炒め定食」780円食べて元気満タンになりました、タカアキラです。


一度揚げてあるようなレバーが旨いんです♪










お昼までヒマー(T-T)

地味なお仕事していました。

お昼過ぎにM井プロが生徒様のアイアンのロフト&ライ角調整のために来店してくれました(^^)v

身長が低い男性と言う事と、フェースローテーションが大きいと言うのでライ角に問題があると判断されての御依頼です。

710CBですが、ライ角はバラバラでした。
一度調整したのか?と思うほどです。

5番アイアンで59.5度、PWで62度に調整。
結構フラットです。

調整後にスイングの特徴とウェッジとの相性をお聞きするとどうやらシャフトに問題が(ToT)

アイアンには、ダイナミックゴールド・ハイローンチ
ウェッジにはダイナミックゴールド

どちらかに合わせた方が良さそうです。

絶対ではないのですが、この生徒様の場合は合わせた方が良いとプロとの結論が合いました。

今回はおまけにアプローチネットとスポンジボールをモニターでお渡ししてインドアスタジオで実験を依頼しました♪






続きまして閉店間際にラウンドを終えたH本様御依頼。

先日のウェッジの報告です。

前日の練習ではアプローチの調子は良かったがショットではシャンク連発だったので、実際のラウンドでは今までのレガシーウェッジを使用したそうです。

ショットでシャンク、アプローチは大丈夫なのであれば、50度ウェッジにはアイアンと同じ「プロジェクトX」56度ウェッジはそのまま「ダイナミックゴールド」で良いのではないかとアドバイスしました。

次回以降の練習とラウンドで検証してくれると思います(^^)v

アプローチでなかなか上がりにくかったのが、昨日のF本さんのアドバイスで少し良くなったご様子。

一年ぶりにベストスコアを更新されたそうです♪

ちょっと前まではゴルフに対するモチベーションが上がらなくて凹んで?いたようですが、今回の件でご自分の「伸びしろ」がまだまだある事に気付けたので嬉しかったとおっしゃっていました(^^)

頑張りましょうね♪

H本様!
(いらやしい本を敬っているみたいwww)

ありがとうございます(^^)


タカアキラ


Android携帯からの投稿