今日は寒かったですね、タカアキラです。

一応上着を持っては来ましたが、室内のお仕事なので帰りまで気付かず少しびっくりしました(^^;

そう言えば昼間に内山久美プロから「チョー寒いんですけど!!!」
って連絡あったっけ(T-T)

女子ツアー「スタジオアリス女子ゴルフ」は明日のからです♪

内山久美プロもマンデーを通過して今季初戦を向かえます(^^)v

応援宜しくお願い致しますm(__)m










一方、男子のチャレンジツアー開幕戦を終えた安本大祐プロが来店してくれました♪



今季のエースドライバーが決まったのでグリップ交換です。

FWやドライバーのライ角調整も依頼されましたが、うちの工具では出来ないので東建ホームメイトカップでツアーバンにお願いしてと謝りました(T-T)

最近はプロ仕様と一般市販品との差がなくなってきたように感じます。

まだまだ分けているメーカーもありますが、昔(10年以上前)よりは随分「無駄」をしなくなったと思います。

安本プロのクラブも例外ではなく、ほぼ一般市販品と変わりません。

今年は池田勇太プロのドライバーも市販品と変わらないモデルを使用すると雑誌で読みました。

プロはロフトが立っていて難しいモデル、アマチュアはロフトが寝ていて易しいモデルなんて今は昔...。

プロも片山晋吾プロのお陰で易しいモデルを使用する権限?が出来ました。

アマチュアはプロを見習わずにアマチュアならではのセッティングをするべきだと思います。

プロは易しいモデル。

アマチュアは自分に合ったモデル。


一度でも良いから考えて欲しいです(^^)



安本大祐プロは昨年のファイナルQTで16位でしたので、今年のレギュラーツアー前半戦のほとんどの出場権を持っています♪

活躍次第ではTVに度々登場します♪

是非とも応援宜しくお願い致しますm(__)m


タカアキラ


Android携帯からの投稿