WBC日本代表の戦い方について賛否両論あるようですがイチローのコメントが一番納得しました、タカアキラです。

素人とプロでは観るところと言うか、感じ方と言うか、分析力や経験値が違い過ぎて関心してしまいます。

結局はモリーナなんですね(T-T)











GPの店員K君。

PWとAWを持って御来店。

SWはヘッドだけ。

お客様の御依頼でウェッジのリシャフトに来てくれました。

AWもPWと同じようにショットメインで使用したいとの御希望なので「DG・X100」をPWと同じ「DG・S300」に交換です。

ただし長さは1/2インチPWよりも短くなるのに、同じ37インチのウェッジ用では先端のノーステップ部分が同じになってしまいます。

すると先端の硬さがPWよりも長い番手に対して軟らかくなってしまうため1/2インチのチップカットを勧めました。

彼は非常に勉強熱心で私が提案した内容を良く理解したようです。

お勧めの方法でAWは作業する事になりました。

SWのヘッドは最近飛距離が出るシャフトメーカーのブラック仕上げ。

これには「DG・ツアーイシュー・X100」を挿します。

SWはショットにはほとんど使用せずにアプローチやバンカー専門らしいのでそのままノーマルに挿します。

グリップは「パーフェクトプロ・エコXラインラバーカラー」

AWにはPWと同じスカイブルー。

SWにはお持ち込みでヘッドと同じメーカーロゴ入りのレッド。

お客様に気に入って頂けると良いですね(^^)







今回のように御使用になる本人がいらっしゃらずに代理の方が来店する場合は色々と困ってしまうのが本当のところです。

修理や調整を依頼する場合は必ず御本人様が来店し直接相談する事をお勧め致します。

他のショップの事は知りませんが、ステップアップでは専門用語が分からなくても、しゅっ!とかブン!とかサラァーとかの擬音でも対応致します(^^)d

安心して御来店下さい♪

相談だけなら無料です(^^)


ネット上で相談される方は必ずステップアップで購入して下さい(^^)

ケチなのではなく、自分の考えを他で作業されても同じようには仕上がらないからです。

特にグリップ交換やリシャフトは作業する人の技量で全然仕上がりが異なります。

誰がやっても同じ状態になる作業であればこんなに沢山のショップが乱立しないはずですからね(^^;



K君!

いつもありがとうございます(^^)

C店長やHさん、他の店員さん達にも宜しくお伝え下さい♪


タカアキラ


Android携帯からの投稿