久し振りに気温が10度を越えて暖かいです、タカアキラです。









寒かったですが無事に終了致しました♪






9時には準備完了して2階打席で待っていましたが平日のこんな時間は空いていて誰も来ません(T-T)

10時になっても暇なので営業さんとお話しながら打ち始めました。

11時頃にケニーさんが「肉まん」を差し入れてくれました(^^)d

ありがたいです♪

すると「あつさん」登場♪

トレーニング前の「内山久美プロ」も到着で少し賑わい始めました(^^)v

差し入れてくれたケニーさんは気になるクラブを打って去っていきました(^^;

あつさんはドライバーと3番ウッドに比べて5番ウッドやアイアンが軽くて軟らかい事でお悩み。

実際に打っているところを診てもそのままミスが出ています。

SYBには適当なクラブが無いため、後日ステップアップの試打アイアンをお貸しして比較検討して頂こうと説明しました。

全体的に打ち出し角が高いのと、バックスピン量が多いのでスイングを直すよりクラブを合わせた方が良さそうです(^^)d

アプローチだけ少し打ち方が異なるのですが、フェースをかぶせてしまうのが癖らしく、ミスが出やすかったので「フェースアングルチェッカー」で方向を確認して頂きました。



*画像はイメージです。

その間に誉田ゴルフセンター常連の方々が一気に5名ほど興味津々な表情で集まってきました。

お一人はコンセプトの営業さんとお話をして頂いてカタログをお渡し致しました。

自分は仲良し3人組?を担当します。

背の高い紳士は以前何度かステップアップをご利用下さった方。

自分の顔を覚えてくれていたので親しげにお話してくれます♪

もうお二人のうちお一人がユーティリティを御所望。

3月末くらいに発売予定の6番(30度)を気にってくれました。





凄く良くお話を聞いてくれますし、練習熱心&ゴルフ大好きオーラを発しているこの方は自分のクラブセットを持ってきました(^^;

鉛の貼り方は合っているのか?と。

ミスが出やすい箇所に貼ってあったので、お勧めの場所を教えました。

試しに一本貼って打って頂くと...

ありゃまぁ!
ナイスショット♪

こちらを振り返って見て目がまん丸。

もう一球...ナイスショット♪

今度は一緒にガッツポーズ(^^)d

喜んで頂けました(^^)v

いつもご自分で調整しているらしいので他の番手に貼る場合の注意点をアドバイスして終了。

帰り際に「今度はこれの5番と6番買わなきゃいけねぇな♪お店行くからな(^^)」と笑顔でお帰りになりました♪



その場ではなかなか売れない試打会。

こういうお客様が毎回お一人でもいらっしゃったら大成功なのかもしれません。

御協力して頂いたコンセプトさんは通常の店舗にはなかなか並んでいないクラブメーカー。

こういう試打会でしか目にしたり、打ったり出来ないモデルです。

我々工房が上手く宣伝してアピールする事で少しでも多くの方に知って欲しいものです。

今回は改めて5名の方に「SYB(コンセプト)」の名前とモデルが広まったのは間違いありません。

ケニーさんにも良さが分かったはずだしね(^^;


次回は今週土曜3/2

同じ時間同じ場所で開催予定です♪

沢山のご参加お待ち致しております(^^)v



誉田ゴルフセンター様

いつも寛大な対応をして頂き感謝しております。
これからも宜しくお願い致します(^^)


タカアキラ


Android携帯からの投稿