今日は水曜日なのでケニーさんが来ました、タカアキラです。

あれ?

久し振りだっけ???

「ばんから」にラーメンを食べに行きました♪

写真撮って黙々と食べていました(^^)v










今日は作業デー。


まずはかいにゃさんのNEWウェポン。



「ジオテック・ツアーイシューウェッジ」

カタログ外のステップアップ限定ノーメッキヘッド。

52度/58度

「K'sウェッジ・120」
「ゴルフプライド・VDR・BLU/WHT」

仕上げて発送。



ライル君のアイアン&FW。

グリップ交換して発送。


イーグル58さんご紹介。

「アキラ・プロトタイプウェッジ・H552/H558」
「NS950GH・S」
「ゴルフプライド・ツアーベルベットラバー」

土曜日に引き渡し予定。



お久し振りの最所様。

ウェッジのシャフト入れ替え&パターのグリップ交換。

明日の夕方に引き渡し予定。


M井プロの生徒様、M上様。

8番アイアンシャフト折れ修理。

金曜日引き渡し予定。


いつもの岡様。

アイアンのシャフト入れ替え。

金曜日引き渡し予定。


一段落...






...飛び込みのお客様。

一度TEL頂いてから直接御来店下さいました。

ドライバーやアイアンに対してFWの違和感を感じるので、確認して欲しいとの事。

アイアン「DG・S300」に対して、
FW(14度/20度)「NS950GH・S」は、
軟か過ぎると説明。

今まではなら「DGSL・S300」をお勧めしていましたが、廃番のため「K's-FW・S」を推奨。

即決でリシャフト決定!

さらに5番アイアン433gに対して、
ドライバーの重量318gも軽いため、
手元に5g鉛を巻き323gとして軽量下限まで重くしました。

これで何とかラウンド出来ると思います。

おかしくなるとすれば...
やはりドライバーでしょう。

アイアンに対して「軽くて硬い」もん。

特にこの寒い季節は両立(ドライバーとアイアン)させる事は難しいはずです。

アイアンとウェッジの関係が確立しているので、ウッド類の安定が欲しいところ。

ご本人も分かっているようなので、今後の練習とラウンドの報告楽しみです♪

ブロガーさんではありませんが、検索ワード「NS950GH」でヒットしたステップアップにわざわざ東京からお越し下さいました(T-T)

ありがとうございました(^^)

アフターサービスを上手く利用して良いセットにして欲しいです♪


皆様誠にありがとうございました(^^)


タカアキラ


Android携帯からの投稿