手相気にしますか?タカアキラです。
「KY線」
両手ともこれです(T-T)
まぁこれも自分ですからね(^^)v
パッティング
「悩むより慣れろ」
頭で考えているだけでは上達しません。
理論は置いておいて練習する事をお勧め致します。
え?
練習方法が分からない?
やりもしないで?
パターマットも買わないで?
毎日パターを握りもしないで?
やらずに諦めていませんか?
ショットの練習では「素振り」も有効って聞きますよね?
パターでも同じです。
自分のパターを毎日出来るだけ握りましょう。
握る事が出来るならアドレスしましょう。
アドレス出来るならストロークしましょう。
ストローク出来るならボールを打ちましょう。
ボールを打てるなら狙いましょう。
狙えるならコントロールしましょう。
きっとこれだけで上達しますよ(^^)v
ここまでやったら次の段階に進めます♪
コントロール出来ないのに「届かなければ入らない」を実践するなんて...。
コントロール出来てこその格言だと思います。
アドレスが綺麗、ストロークの形が綺麗なゴルファーがパッティング上手とは限りません。
高確率でカップイン出来るゴルファーが上手なのです。
3パットしないゴルファーが上手とも言いますが、形よりも結果が良い方が上手いんですよね(^^)
パットの上達には段階があります。
皆様はいかがですか?
タカアキラ
Android携帯からの投稿
「KY線」
両手ともこれです(T-T)
まぁこれも自分ですからね(^^)v
パッティング
「悩むより慣れろ」
頭で考えているだけでは上達しません。
理論は置いておいて練習する事をお勧め致します。
え?
練習方法が分からない?
やりもしないで?
パターマットも買わないで?
毎日パターを握りもしないで?
やらずに諦めていませんか?
ショットの練習では「素振り」も有効って聞きますよね?
パターでも同じです。
自分のパターを毎日出来るだけ握りましょう。
握る事が出来るならアドレスしましょう。
アドレス出来るならストロークしましょう。
ストローク出来るならボールを打ちましょう。
ボールを打てるなら狙いましょう。
狙えるならコントロールしましょう。
きっとこれだけで上達しますよ(^^)v
ここまでやったら次の段階に進めます♪
コントロール出来ないのに「届かなければ入らない」を実践するなんて...。
コントロール出来てこその格言だと思います。
アドレスが綺麗、ストロークの形が綺麗なゴルファーがパッティング上手とは限りません。
高確率でカップイン出来るゴルファーが上手なのです。
3パットしないゴルファーが上手とも言いますが、形よりも結果が良い方が上手いんですよね(^^)
パットの上達には段階があります。
皆様はいかがですか?
タカアキラ
Android携帯からの投稿