ケン坊さんから頂いた「リポビタンD」を飲んで残業頑張っています、タカアキラです。

ケン坊さん!
いつもお土産ありがとうございます(^^)










今日もお昼ご飯は遅め。

嬉しい悲鳴の毎日(^^)



開店前に塚越様家までクラブを受け取りに行く事からお仕事スタート。

開店したら発注品が続々と入荷。

今野プロの生徒様のグリップ交換。

内山プロご紹介の方のウェッジ作成。

小沼様のユーティリティ作成。

フリーザさんの新兵器作成。


お昼過ぎには片岡様が久し振り御来店。

3番ウッドのグリップ交換&シャフトカット。


終わった頃に安本大祐プロ御来店。

パター調整&グリップ交換。

明日のランチを約束。
「ビッグボーイ」かな?
「ケン」かな?


遅めの昼食から帰ってくるとユーティリティのリシャフト。

5番ウッド軽くて悩んでいたので後日ヘッドと共にリシャフトする事になりそうです。



初顔の若者お二人様御来店。

しばし店内を物色。

最初はグリップ交換希望でした。
モデルが決まっていたので価格と納期の確認をして決まりかけました。

が!
何か腑に落ちない御様子。

聞いてみるとアイアンを替えたら調子が悪いし飛距離が落ちてしまったらしい。

「シャフトですよ!」

いきなりでビックリしていました(^^;

だってまだ20代後半で体重が80kgを越えているであろう若者が「NS950GH」じゃあ飛距離落ちるでしょ(T-T)

シャフトの種類やライ角の重要性を説明。

しばらく考えて・・・

「ダイナミックゴールド」にリシャフト決定!!!

非常に良い選択だと思います♪

上手くなりたいんでしょうね(^^)

御予算と費用対効果を考えての結論。

一生懸命手を加えてあげたいなと思いました(^^)d



グリップは、



赤好きなんですね♪

アフターサービスでのライ角調整が「肝」です(^^)v

皆様本日もありがとうございました(^^)

明日は塚越のFWのリシャフトだぜぇ♪

あー背中痛くなっちゃった(T-T)

お風呂で温まって早く寝ようっと♪


タカアキラ


Android携帯からの投稿