髪を切りました、タカアキラです。

失恋した訳ではありません(^^;



フリーザさんからの差し入れ♪




いつものように甘いものではなく、
柿の種が好きですと言ったら差し入れてくれました(^^)v

柿ピーじゃないんですけどね(^^;

昨日は結局お昼ご飯食べられなかったので、これが嬉しかったです(T-T)







一日中作業していた土曜日。

ありがたい事です♪


*ならしのさんアイアンのリシャフト。



かなり重め(5番アイアン・434g・D2)
になったのですが、少しだけビビっていました(^^;



*岡様アイアンのリシャフト仕上げ。



「MCC・BLK/YEL」と言うグリップは48gなのでバランスが重めに出ます。

通常グリップならば「D3」のところ「D4」になりました。



*土屋様ウェッジ作成。



「アキラ・ツアーウェッジ・56度」がやっと入荷したので50度と一緒に組み立てました。

「デザインチューニング」のピンクシャフトが綺麗です♪



*かとにゃさん冬用FWのリシャフト相談。

タカアキラの一番弟子?

非常にクラブに詳しいし自分の考えと好みを知っているので、相談がスムーズです♪

最近スイングも戻ってきたのかな?



*フリーザさんのパターグリップ交換。



このグリップを知っていたらクラブ通♪

「グリップマスター」

「牛革」「子羊革」「カンガルー革」
の3タイプ各カラーがあります。

フリーザさんは「カンガルー革」のブルー。

現在は「ジョン・デイリー」が使用中。

パターグリップとしては高額ですが、ラバーとは異なった感触がたまりません(^^)



*かとにゃさん冬用FW3本のリシャフト。

画像無し(T-T)

まだスイングが乱れている時に使用していた「NGS・マッハラインFW65・SR」軟らくて薄い当たり(トップ)が多いと言うので交換の相談です。

最初に決まったのが7番ウッド。
今回はスチールシャフトに決定!
アイアンとの繋がりを重視しました。

次は5番ウッド。
「NGS・マッハラインFW75・S」
今までと同じですが重く硬めにしました。
フェアウェイから打ちやすく飛距離が出る事を優先。

最後まで悩んだのが3番ウッド。
ドライバーと同じ「ディアマナ・B」
5番ウッドと同じ「マッハライン」
夏場に試打して好感触だった「NSプロ・レジオ・フォーミュラ」
色々な用途に応じたFWにしたいとの要望から「レジオ・フォーミュラ」に決定!
「ディアマナ・B」は夏用のお楽しみらしい(^^;



*今野プロ生徒様工房見学。

初の試み♪
昨日は非常に寒かったので練習場レッスンではなく工房見学をしたいとの連絡あり。
ゴルフを始めたばかりの女性の生徒様。
番手の説明やクラブの重要性を説明するとともに、幸運にもグリップ交換やリシャフトの工程も見て頂けました。
お帰りになった後に今野プロからお礼のTELがあり非常に楽しかったと喜んで頂けたようです♪



*塚越様FW購入&シャフト相談。

6年以上使用しているFWの次期候補の相談。
「SYB・FC-614」「ディアマナ・白」
に代わる次期候補。
ヘッドは「キャロウェイ・レイザーFIT」
シャフトは「ディアマナ・B」に落ち着きそうです。



*自分の姪っ子のソフトテニスラケットのグリップテープ巻き

偶然自分の長女と同じくソフトテニス部に入った姪っ子。
昨日は一年生大会だったらしく、長女と同じブロックで千葉市の試合に出ていたようです。
オーバーテープとアンダーテープの違いが分からなかったらしいが説明して購入してきたものを巻いてあげました。
御礼はもちろん「お煎餅」
流石身内(^^)v



*フリーザさんアキラバイザーお買い上げ。



先日はWHT/BLUをお買い上げ頂いたのですが、WHT/BLKも御所望。
きっと彼は「アキラー」になっちゃいますね(^^;




あー盛りだくさん♪


毎日これくらい忙しかったら昼飯食べなくてもへっちゃらです(^^)d

皆様誠にありがとうございます(^^)




くたくたな身体でしたが、土曜の夜はバレーボールの練習でリフレッシュ♪

来週はいよいよ入れ替え戦。

頑張っちゃいます(^^)d



タカアキラ


Android携帯からの投稿