すき家に昼食を食べに行きカウンター席についてふと右斜め前を見ると・・・

竜雷太に似た方がいたのでCM通りだなぁと無駄に感心してしまいました、タカアキラです。





すき家の帰りに頼んでおいた名刺を取りに行ってきました♪











先日のサットンヒルズの感想をざっと書きましょうかね(^^)

ホヌホヌパパさん・・・
一緒にはラウンドしてはいないので詳細は不明www
時折追いついて診たティショットはいつも通り安定していました。
アプローチとパッティングを身に付ければスコアも安定すると感じました。
往路の運転ご苦労様でした。

けんおうさん・・・
一緒にはラウンドしていないのにメンタルの弱さは伝わってきましたwww
ラウンド中に必要な事は間全くと言って良いほど考えていないくせに、
要らない情報に惑わされたのか不要な事ばかり考えているように診えました。
パッティングアドレスは良くなったんだから、インパクトとフォロースルーの関係を勉強して下さい。
メンタルを養うには経験と練習しかないよ。

あぶらげさん・・・
一緒にラウンドしなかったけれどアプローチは診ていました。
ロブショットっぽいアプローチはしなくなりましたね。
距離感が養えればもっとショートゲームが上手くなり自信がつくでしょう。
コースの手配と連絡係お疲れ様でした。

おいちゃん・・・
アドレスが長い・・・のにショットは安定しているwww
一瞬呼吸が止まって死んじゃったのかと思うくらい固まる。
以前ラウンドした時よりも無理に振り回していないので安定感がある。
ウェッジが気に入って頂けたご様子で安心しました。
プレー料金サービスありがとうございました。

ケニーさん・・・
ブロガーだけどゴルフが上手くなりたかったら写真撮らずにラウンドして欲しい。
楽しい事をするのは上達してからでも遅くはないし、上達してからの方が楽しいよ。
ティショットは飛ばないけど安定しているんだから自信を持って下さい。
アイアンショットやアプローチは観ているこっちが怖い・・・。
パッティングは打ちたい方向の決め方や距離感の出し方にムラがあります。
ラウンドやショートコースで磨いて下さい。
送迎係ご苦労様でした。

TKさん・・・
ドローが身に付いたら「鬼に金棒」だね。
あんな飛ばないドライバーで飛ばしてコントロール出来ているんだから天才だ。
アイアンはマッスルバックの方がもっとコントロール出来るんだろうね。
飛距離にはビックリしなかったんだけど、弾道コントロールにはたまげた。
アプローチの打ち方は違うんだけど狙い方は似ていると感じました。
パッティングはケニーさんにやられたね。
お土産ありがとう。



個人的には第二回TK杯の会場候補に推薦したいコースです。

宿泊施設があるし、TKさんが来やすいはずですからね。

まだ先の話だと思っているとあっという間に9月だぜ・・・。


千葉での練習会、横浜組の練習会や飲み会、東京での親睦会、仙台へのTK詣で、

ミニコンペやラウンド・・・

いろいろとやっていきましょう。

今度はもっと親睦を深めた後に再開したいね(^^)





タカアキラ


Android携帯からの投稿