明日は珍しく日曜日なのにゴルフ(^^;
お客様のコンペに参加です♪
「新千葉カントリークラブ・あさぎりコース」
スタートは7:54~3組、ぺリア方式のコンペです。
集合時間が7:00だから6:00にお迎えが来ます。
って事は・・・5:00起きか(><)
いつも通り練習していないけど・・・まいっか(^^;
パターとアプローチだけお店で練習しようっと♪
*************************************************
昨日の夕方3年ぶりくらいのお客様が来店してくれました(^^)
ゴルフを始めたばかりの友人さんを連れて。
中学まで野球のピッチャーをやっていたらしく、
素振りをしてもらったら筋がいい♪
グリップと右肘のアドバイスしたら本当に良くなっちゃった(^^)
マイクラブを持っていないので購入の相談に来てくれたらしい。
お話をしているうちにオリジナルクラブ作成依頼成立♪
ジオテック・軟鉄プロトタイプヘッドにダイナミックゴールド・X100装着。
I#5~PWまでと、やはりプロトタイプ・ウェッジ52&56度に同シャフト装着。
グリップはチャウサー・プレミアムコンパウンドを段差隠し+テープ3巻きSP。
ウェッジのグリップは、チャウサー・デュアルタッチラバーを上記SP。
今までは借り物のクラブですべてがカーボンシャフトのRフレックス。
次回はドライバー&FWかな(^^)
少しご自分で練習したら一緒に練習場に行ってチェックさせて頂きます。
ライ角やバランスを診ながらスイングチェックしないとアフター出来ないからね。
昨日の体重・・・74.8kg
体脂肪率・・・15.9%
内臓脂肪ランク・・・9
今朝ジャスコ内の本屋さん「未来屋書店」でゴルフ雑誌を購入した時に、
一緒に「ストレッチング&ウォームアップ」っていう本を購入しました。
「部位別テクニックと競技別プログラム」っていう文字に目が行きます(^^;
目次を見ると「ゴルフ」「バレーボール」「野球」も入ってる♪
「月刊ゴルフダイジェスト」と「月刊ゴルフクラシック」に重ねて、
速攻でレジへ行きました(^^)
体を鍛えるにはストレッチは必ず必要だし、
競技別にプログラムがあるならばもっと効果的に出来るはず。
嫁さん曰く「あなたが何かを続けたところを見た事がない!」
見事に期待を裏切ってあげようではないか(^^)
自分に期待します♪