今日は最近お客様になってくれた3人組の方々が来店してくれました。


よくよく聞いてみると、一人は同じ高校の先輩。

もう一人はその方の大学時代の同級生でレッスンプロ。

もう一人は仕事仲間らしい。


高校の先輩は薬剤師さんで店舗を10も持っているお金持ち。


プロはその人に雇われている形でレッスンしているようだ。


もう一人の人はまだまだ謎www



この人達のお金の使い方がバブル的なのだ(^^;


同じシャフトを何本も持っていて合わないと、

ヘッドからグリップまでシャッフルして使いまわす。


それでも合わなければ他のシャフトをまとめ買い♪


今回も上代55000円(税抜き価格)を2本と、

上代40000円(税抜き価格)を1本交換してくれました。


割引はしたけれど、10万円以上を現金でポンっとお支払い。


安くしてなんて言わない(^^;


もちろんある程度のお話は最初にしているから、

割引は適当にしてくれているのを知っているからだろうけど・・・。


プロもしっかりと自分の話を聞いてくれるし、

疑問点はすぐに解消しようとしてくれる。


色々と知っているようで知らない事もあるから、

一言一句を聞き逃さないようにしているように見える。


話せば話すほど、近場での知り合いが多い事にも驚く。


あんまり話を広げて欲しくないらしく、ここに来た事は内緒なんだって(^^;



信頼を裏切らないように頑張らないといけないと思う。


今までは調整のためだけに遠くのお店まで行っていたから、

自宅の近くの工房が嬉しいと言ってくれた♪


他のお客様にもそうだが無駄遣いはして欲しくない。


いくらお金持ちでも無駄にお金を落としてくれるのは嬉しくない。


相談して、アドバイスして、納得して、購入して欲しい。



これは自分のポリシー。


これは譲れない。


これがなくなると俺じゃない。



分かってくれる人だけ来てくれればいいなんて言わないけれど、

(そんなに余裕があるわけじゃないし・・・)

出来ないものは出来ない、合わないものは合わないと言い続けるつもりだ。



いつの日か・・・

財布の中身を気にせず買い物が出来るようになりたいと思った一日でした(^^)