旅行と言っても・・・


一泊二日で茨城県です。


海外や北海道・沖縄へ行く人が多い中、

千葉県から茨城県への旅行です。


自分が自営業でなかなか連休が取れないし、

遠くへ行ってしまうと往復の運転が大変なので、

いつも近場にしてくれます。


昨年は箱根でした。



今年は大子温泉?の方へ行くそうです。

袋田の滝の近く、男体山の北西側らしい。

何か楽しめる場所があるのだろうか・・・。


毎年嫁さんのご両親が大家族分の旅費を出してくれて、

一年に一回招待してくれるのです。

(大人7人、子供5人)


当然何もしない自分は交通担当

(車は2台、自分がアイシス&義理の弟がステップワゴン)


出発時間や休憩地点、

高速道路の行程と経過時間の予測をします。



今回は・・・


自宅からご両親と嫁さんの妹さんを乗せて出発。

(6:00頃の予定)


国道16号線で北上し、柏インターから常磐道に乗ります。

(7:20頃の予定)


乗ってすぐにある守谷パーキングで嫁さんの妹家族と合流。

(7:30頃の予定)


那珂インターで常磐道を降りる。

(8:30頃の予定)


県道?118号線で北上して目的地へ。

(10:00頃到着予定)



途中で何処かに寄ってお弁当を食べたり、

川に下りて遊びたいらしい。


全てが予定通りにはいかないだろうが、

事故に遭わず無事に宿泊先に到着出来ればOK。


地図でしか行程を観ていないから、

高低差があったり一本道だとイレギュラーが発生しそう。


ゆっくり走ればまぁいっかぁ。



今日中にガソリンを満タンにしておかなきゃ・・・

と思って車を見て思い出した!


タイヤの溝が減っていてヤバかったんだ!!!


交換しないといけなかったのに忘れてた!!!


という事で「イエローハット」に行って交換してきました。






タカアキラのブログ-タイヤ


前の前の仕事では自分で交換していたんだけどね。


オイル交換もやってたなぁ・・・。


もうやり方忘れちゃったけどね・・・。



んで、一番安いのにしました。


オリジナルなのか?お勧め商品でした。


「ZETRO C4」 韓国製らしい。


195-65-15サイズで1本7200円でした。

工賃と廃タイヤ処理料を入れても4本で35000円弱です。

半年間の保障と、初回ローテーション無料サービス付き。

30分くらいで作業終了。


きっともっとじっくりと探せば高性能のタイヤを安く購入できたのだろうけど、

今回は急に思いたった訳だし、良い買い物をしたと思う事にします。


新品だからか音は静かですが、何か軟らかい気がする・・・。


凸凹があるとボワンボワンってなる感じがします。


明日は高速を使うからちょいと心配ですが、

安全運転で行って来ます。


もう一回十字レンチでボルトを締め直しとかなきゃ。



洗車もしたし、窓もピカピカ。


久しぶりに内窓を拭きました。


視界が良くなったような気がします。



若い頃はもっと車の掃除をこまめにやっていたんだけどなぁ・・・。


最近は洗車機だし、コーティングしてあるから拭くだけでWAXしないし・・・。


もうちょいと愛情を持って接しないといけないなぁ・・・。



という事で21日(金)までPCを開きませんのでご了承下さい。




いってきま~す。