こんばんは!!

 淺井 希光(あさい のぞみ)です!!「希光」と書いて「のぞみ」と読むのですが、なかなか一発で読んでもらえないので括弧書きで読み方を記しておきます。(笑)いい名前なんだけどなぁ〜(笑

 

 

 今日、10月6日は私の通っている大学で学祭1日目!!といいたいところですが、台風で中止になってしまったので、かなり萎えてしまっています......でも、明日学祭があるので楽しもうと思います!!

 

 

 

 

 私が「Step to Peace 2018(以下STPと表記)」に参加して伝えたいことをブログに書き記します。

 

 

 

 

 私が、STPに参加して伝えたいこと、それは、

「STPを通しての変化とSTPに参加する価値です。

 まず、「STPを通しての変化」についてです。私が、日本に帰国してから実感したものが殆どですが、変化が4つあります。

 

 

 

 

 1つ目は、人と話すことです。

 自分が、STPに参加する前は、あまり人と話すことが得意ではありませんでした。

 STPで行った1on1(簡単にいうと2人でいろいろなことについて話し合う)を通して、

いろいろなことと話したり聞いたりできたこと、楽しかったこと、

ミーティングでみんなが自分の考えを聞いて認めてくれたこと、

でも、後悔していることがあって、それは、集合の待ち時間が長くてイライラしていたり(普段は時間に厳しい方だったりするので)、バスの移動時間にあまり話すことができなかったりして、ハウスチームのメンバーやCA(現地の文化を体験する)班、そして、みんなと、あまり話せなかったこと、

 

それらがあったからSTPが終わってから

 

「いろいろな人といろいろな話をしたい」

 

と思うようになりました。

 

 

 

 

 2つ目は、自分の価値観です。

 STPに参加する前に思っていたことが2つあります。

 ⑴「幸せ」は貧富の差で決まること

 ⑵「有難う」という言葉や「思いやり」は当たり前だということです。

 

 GV(建築活動)を通して、普段何気なく使っている

 

「有難う」という言葉や思いやりの有り難みや、

相手のことを想う大切さを痛感しました。

  

  また、現地の人たちはとても「笑顔」が溢れていて、近所づきあいが良くて、「幸せ」そうでした。それを見て、

 

「幸せ」は裕福か貧乏かでは決して測ることのできないものである

 

と強く思いました。

  

 

 

 

 3つ目は、ボランティア活動をする意味です。

 STPに行く前、発展途上国でボランティア活動をする意味は、貧困から抜け出す手助けをすることがメインだと感じていました。しかし、STPに参加してそれが大きく変わりました。

 私たちがGV(建築活動)をした家のホームオーナーさんの夢は「家を建てること」

 私たちがGV(建築活動)をするより、現地の建築作業に携わる方々が行った方が早くその夢が叶うかもしれない。

 でも、現地の人たちでない人たちがGV(建築活動)をることで、現地の話で終わることなく、現地の現状を知ることや発信することができ、多くの人にその現状を知ってもらえると思います。そして、次に繋げることが出来ます。

 また、ホームオーナーさんの「家を完成させたい!!」という想いはみんな同じです。

   

 STPに参加してボランティアをする意味は、

「貧困から抜け出す手助けをすること」ではなく、

 

「誰かの為に全力で頑張ることを学ぶこと」

 

「現地の状況をより多くの人に発信し、次につなげること」

 

だと思います。

 

 

 4つ目は、挑戦することです。

 STPに参加して全国にいる同年代の

仲間が頑張っているから自分も頑張れる

まだ自分がやっていない、いろいろなことに挑戦したいと思うようになりました。

 

 

 

 

 私は、今、「建築」の勉強を大学でしています。その「建築」についても、現地の住居についてだとか、建築合宿とか、建築新人戦とか色々と知ることが出来ました。

 日本に帰ってから、自分の身近なところに思ったよりもいろいろな「建築」があるということに気付きました。

 もっと色々なところにある「建築」を見に行ってみたい。もっと「建築」も含めた色々な知識を身につけたい。そして、そのことが自分の将来に繋がる。

 STPに行く前よりも、もっと「建築」に対する興味というものが増してきたと感じます。

身近にある「建築」関係のやってこなかったこと、例えばNPO団体の活動に参加してみたり、大学のサークルの活動に参加してみたり......そういうことに携わっていきたい、そう思っています。

 

 

 

 

 私が、現時点で思う「STPに参加する価値」は、

Step to Peace」とあるように、

 

「過去の自分から1歩踏み出すこと」

 

「自分が良い方向に変わるきっかけになること」

 

だと思います。

 

 

 

 

 自分にとってのSTPは、

 

「かけがえのない場所」

 

です。

 

 STPに参加して良かったと強く思います。

 

   

 ツイッターで偶然、自分のアカウントをフォローされてから知ったSTP、

STPで今までに経験したことのない、時間の密度がもの凄く濃くて、あっという間で、過ぎ去って欲しくない2週間、

そして、STPで出会えた人たち……

全てに感謝しています。

有難う!!!!

 

 

 

 

 最後までご覧いただき有難うございました。
 

2018年10月6日(土)

福岡出身/九州大学工学部建築学科1年 淺井 希光

 

image