こんにちは。音楽を活用して
幸せな園づくりをサポートするStepの山本です。
6月に入り各地で梅雨入りのニュースが流れる季節になりましたね。
さて、4月に開催し、大変好評をいただきました
保育者のためのピアノスキルアップ集中講座(春期コース)
「脱!自己流
ピアノ演奏の苦手意識を解消し
園児の感性を豊かにしよう!」
ただいま
「夏期コース受講生」
を募集しています。
夏期コースは
今回はいろんなご希望にお応えし
前回の春期シリーズとは募集内容を変更しました。
まず一点目は
6月30日までにお申込みいただいた方へ
早期申込特典キャンペーン
をご用意しました。
6月30日までにお申込み(受講料お振込まで)をいただいた方に限り
一人につき一曲
ピアノ伴奏譜をお持ちいただけましたら
弾き易くアレンジした楽譜を作成しプレゼントいたします!!
合わせて、この楽譜には
全ての音に指番号も表示
します。
Stepはこれまで たくさんの曲を先生方に合わせてアレンジした伴奏譜を作成し
先生方にも子ども達にも喜ばれてきました。
保育で歌う曲の伴奏の目的は
子ども達がその曲の良さを味わい楽しみながら
リズム(音楽の流れ)にのって
歌う事が出来るように伴奏する事
ですよね。
決して子ども達の歌を先生のピアノが追いかけていくのではなく
言葉は無くとも「音楽」で子ども達の気持ちをリード
するのです。
その為には伴奏の難易度より
まずは先生自身がその曲を楽しみながら
余裕を持って弾き歌いが出来る事が
一番の理想
ですよね。
先生方のピアノのスキルも様々です。
日々の多忙な業務と並行してのピアノの練習は大変難しいものです。
ですので
販売されている楽譜集のアレンジに
先生や子ども達が合わせるのではなく
先生や子ども達に合わせた
オーダーメイドの楽譜で
「音楽」
の言葉の通り
毎日、クラス全体が音楽を楽しみ
声を一つに合わせて歌う事ができたら
子ども達の感性も
さらに豊かに成長する事が出来ますよね。
間違えない!
止まらない!
が、「音楽」の目的ではありません。
この
先生方にも、子ども達にも嬉しい特典を
ぜひご活用下さいね!
さらにもう一点
春期の募集とは異なる変更点があります。
春期は参加資格を制限し
保育者3年目まで
としていましたが
今回、ご要望に応えて
参加資格は設けず
受講ご希望の方はどなたでもご参加いただけるように
変更いたしました。
ですので、
現在、学生の方で来年度は保育者になる方
保育士の資格試験を控えている方・・・
など、どなたでもご参加いただけます。
子ども達も成長する夏休み!
先生方も2学期以降のいろんな行事に備えて
ぜひご参加下さい。
みなさまからのお申込みお待ちしています
=============================================================================
保育者のためのピアノスキルアップ集中講座(春期コース)
「脱!自己流
ピアノ演奏の苦手意識を解消し
園児の感性を豊かにしよう!」
日時 7/28 ・8/ 1・ 8/3・ 8/ 8(15時~17時30分)
受講料:1万円(4回通しての受講料です)
会場 :子どもと保育研究所 ぷろほ 北九州市小倉北区浅野3丁目8-1 AIMビル4F
◆お問い合わせ先◆
幼稚園・保育園指導サポートシステムStep
TEL&FAX 092-929-1713
Mail info@doremi-step.com
=============================================================================
※講座案内のチラシはこちらから
↓
※ 早期お申込みキャンペーンのご案内はこちらから(オリジナルアレンジ楽譜プレゼント)
↓
最後までお読みいただきありがとうございました。
明日もきっといい日になりますように
⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆
保育者のピアノ演奏の負担を解決する
◆保育者のためのピアノスキルアップ講座◆
「脱!自己流 やってみるとピアノの練習が楽になる」
開催希望募集中!
(この講座を開催ご希望の方へのご案内になります)
↓
講座は単発や複数回等、ご要望に合わせてご対応いたします。
お気軽にお問合せ下さい。
◇幼稚園・保育園経営者様へ◇
キャリアアップ助成金を活用すると
その他の保育に関する研修など費用負担が軽減出来る場合もあります。
お気軽にご相談下さい。
お問合せ先
↓
幼稚園・保育園指導サポートシステムStep
⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆