2019年7月 長野県松本城ツーリング | シャコタン☆ブギブギ♪Garage Life

シャコタン☆ブギブギ♪Garage Life

日々のLife Style & Garage Lifeを更新中(*^ー゚)v

2019年7月末に今年初めての

Zオーナーさんの企画で「国宝松本城」へのツーリング♫

 

今回は台風が東海地区に接近するというタイミングで

出発時の5時は、すでに雨が降る中

ガレージからZを出し集合場所の「恵那SA」を目指し

「恵那SA」に7時くらいに到着して、きれいな虹がお迎え♫

SA内のパン屋さんで朝食を頂き、皆さんの到着を待ち

駒ヶ岳SA

松本城、ご対面♫

やっぱりココの写真は欲しい

蓮の畑、個人的には蓮畑の匂いは苦手です。

松本城の入場口

芝からの松本城、映えますね

風通しの良い格子戸、冬は寒そう

眺めは素晴らしく

この角度、迫力感じます。

最後はこの角度からお別れ

松本城を後にして「道の駅 美ヶ原高原」

標高2000メートルは、めちゃ涼しい

二体の銅像が道の駅売店前でお迎え

次第に深い霧に包まれて次のポイントへ

文字通り「霧の駅」到着時は深い霧

一向に霧は晴れず

下へ降り「蓼科高原チーズケーキ工房」へ

娘たちへのお土産を購入して高速ICに上がり岐路へ