人生を40年も過ごしていると
大なり小なり嫌な経験の一つや二つ
しています。
私のセッションを受けてくださる
クライアントさんも、
中学校時代にいじめられていた
高校受験に失敗して、進路を変更した
就職できなかった
結婚生活がうまくいかない
借金がある
交通事故にあった
と、いろんな話を打ち明けてくださいます。
守秘義務があるので
詳しくは語れませんが
幼児虐待やDVのご相談も
お受けすることがあります。
そういう過去のトラウマを
コーチングで乗り越える
ことができるのか?
できるか、できないか、
実はその答えは
クライアントさん次第
なんです。
NLPでは、
人の脳に3つのフィルターがある
人の脳に3つのフィルターがある
という前提でコーチングを進めます。
その3つのフィルターとは
✅ 一般化
✅ 歪曲化
✅ 削除
になります。
この3つのフィルターの特性を
うまく使って、
起きた出来事の捉え方を変えることで
トラウマを乗り越えることが可能です。
例えば、
一生に一度しかない結婚式に
雨が降ったとします。
花嫁にとっては憂鬱ですよね、、、
純白のウェディングドレスを着て
青空の下で
ライスシャワーを浴びながら
みんなに祝福されたいと
思っていたのに
雨でイベント自体が
キャンセルになったり
濡れる覚悟で決行したら
ドレスが泥だらけになった。
結婚式のイメージが悪くなって
結婚後、
夫婦の間に問題が持ち上がったら
そもそも
結婚式がうまくいかなかったからだ
なんて責任をそこに押し付けたり。
結婚式の日に雨が降った
という事実は変えられません。
でも、その出来事を
悪いことの予兆とか
ネガティブなイメージとして
捉えるか、
雨だからこそ2人の距離がちぢまった
参列者の皆さんが気にかけてくださった
雨なりの工夫が凝らされた
ユニークな結婚式だった
とポジティブに捉えるかは
あなた次第です。
捉え方を変えて
今の不幸な日々から
抜け出たいのか。
毎日惨めでうまくいかないことを
過去の出来事のせい
にしておきたいか。
決めるのは、あなたです。
何度も繰り返しますが
事実は変えれません。
でも、その事実をどう受け止めるか。
その事実が今のあなたの暮らしに
与えている影響を変える
ことはできます。
今、あなたを苦しめている
過去のトラウマ
いつまで抱えていたいですか?
そろそろ見方を変えて
前に進んで行けたらいいですね。
そのために、コーチングや
NLPのセッションは
役に立つと思います。
素敵なコーチとの出会いが
ありますように♡