やさしいタッチで心も身体もゆるゆるに✨
本来もっている美と活力を引き出し整える
サポートをさせていただきます✨
施術をご希望の方は
LINEからメッセージをお願いいたします。
今後、
自分を愛せるベースから整えるセルフケア講座を予定しています。
↑↑↑
お問い合わせ・ご質問・メッセージ等
こちらからお気軽にどうぞ!
『意図をする』という意図を持とう、
というお話。
具体例を出してないので抽象的だけど、
大事な話。
ちょっと、このたった2日で、
人を変えて同じ、シチュエーションの
むわーんちくっ
なことが続き。
誰も何も悪くない。
なんだけど、
過去の思考癖による、反応の癖。
(↑伝われ〜🙌🏻)
でも、
結果的に、
そこに自分の願望や拡大した自分があったことに気づく。
スパーン!
ぱっかーん!
とはいかないけど、
あぁ、
確かにわたしは困っていた。
困っていた、というか、
もっとこうしなきゃなぁ、
って思ってた。
それが結果的に、
何回かにわたって、人を変えて、
同じシチュエーションが起こり、
わたしには、
『そこに対する意図がないこと』
に行き着く。
もっとこうしなきゃなぁ、と
ぼんやり思っていて、
分かっていながら
何も対策をしなかったんだけど、
自分の中にそれによる困りごとが起きて、
違和感や不快感が見過ごせないものになった。
それは、
もっと自分に対して誇りを持っていい、
もっと自分を信じていい
っていうことだったし。
それが結果として、
自分や相手のためになることに
つながっていた。
それまでは、
そこに意図を持たず、
直せないんだからしょうがないよ、
そういうタイプだから、
とか、
今楽しいから、
その瞬間を楽しんで
そこに満足してるんだからいいじゃない?
と、
開き直りに似た、
変えられない自己として手入れをせず、
周りには
それを受け入れてほしい、
なんなら、ほっといてほしい、
もしくは、それを諦めてほしい、
と思ってたんだけど。
それは、
意図がなかったことによる、
自分の安売りだったことにつながっていた。
もっと、自分を誇って
もっと自信と確信を持って、
もっと決めて、いい。
むしろ、その方がいい。
これはわたしにとって新しい考え。
そこに『意図を入れる』という意図を持って
やり方をかえてみようと思う。
そこはあり方でなく、やり方。
↑これはあり方。
あり方に隠れて、避けてた。
↑これはやり方。
どんなに素晴らしいからって
ただやってりゃいい、
ってもんでも、
優しけりゃいい、
楽しけりゃいい、
多けりゃいい、
ってもんでもないってことに気づく。
そこに意図を入れてみようと思う。
伝われ♡
さぁ、どうなるかな
見てみよう♡
愛はいつでもあなたの中に。
本日もお読みいただき、
ありがとうございました♡
んじゃっ、またね♡





