やさしいタッチで心も身体もゆるゆるに✨


本来もっている美と活力を引き出し整える

サポートをさせていただきます✨

 


施術をご希望の方は

LINEからメッセージをお願いいたします。


今後、

自分を愛せるベースから整えるセルフケア講座を予定しています。

友だち追加

↑↑↑

お問い合わせ・ご質問・メッセージ等

こちらからお気軽にどうぞ!


雲雲雲雲




懐メロがエモいのは何故なのか!   




あいのり。

GLAYさんのWay of Difference






懐メロに限らず、

音楽は、と言ってもいいね♡






そもそもエモいとは…


emotional…感情的に訴える、感情的な

という意味の英語の、

エモをとって使っているのが

エモいキラキラの語源のようです。


こちらよりお借りしました。   




感情が揺さぶられる時に使う言葉ってことですねニコニコ






戻って物申すクワッ!!


 

 

音楽や懐メロは、

 


その音楽とともに、

青春の苦楽を

過ごしてきたからではないでしょうか。




または、音楽によって

その時の思いに引き戻される、

というにゃくのこともあるかもしれません。




にゃく?





逆、の間違いね!!    



ミャクミャク?


ミャミャくんとパシャリ。




色、こわ。、

なんか、この色どす黒赤紫思い出すんですけど…。

言い過ぎじゃない?🥺






その歌詞やメロディに思いを重ねてみたり、

勇気づけられたり、

どん底に落ちた自分を優しくすくいあげてくれたり、

一緒に絶望したり、

その中に一筋の光を見出させてくれたあの曲。



 


歳を重ねていくと、

ただ、若いということ、

それ自体がとても貴重であり、

刹那的であり、

危うくも、とんでもないエネルギーを秘めた


とても価値の高いものであることがよくわかる。





でも、若い時には

その若さという価値をわからなかった。





あの頃は、

無知で無垢で、

痛々しいほど真っ直ぐだった。



全能観に浸ったり、

自分はこの世の中で何の価値もなく

意味のないものに思えたり、

無防備に無鉄砲に夢に向かって

無邪気にシャカリキになって、

すべてをかけて飛び込んでみたり、


絶望して痛々しいけれど、

みずみずしく無限の可能性を夢見させてくれる

若さという宝。





その時代をともに生きた音楽、

だからこそ、

懐メロはエモいのではないでしょうか♡





懐メロに限らず、

音楽は、と言ってもいいね♡





一瞬で蘇る。 



  



愛はいつでもあなたの中に。



本日もお読みいただき、

ありがとうございました♡



んじゃっ、またね♡




雲雲雲雲

↓ご質問やご感想はこちらから♡
友だち追加
お友達登録していただけると嬉しいですニコニコ