こんにちは(^^)

 本日の茨城県水戸市の天気は晴れ。

 朝はとても寒かったですが、いまはぽかぽか陽気になっています。

 さて、本日の雑学を2つご紹介いたします。

 

(1)タイで飲酒運転をすると・・・

 交通死亡事故の発生認知件数が世界各国のなかでも多いほうに入るタイ。

 そんなタイでは飲酒運転をすると、ある罰則を受けることがあります。

 それは、「遺体安置所での奉仕作業」。

 どうやら、遺体安置所で清掃などの奉仕作業をさせることで「死」を連想させ、飲酒運転の危険性を実感させるのが目的のようです。

 

(2)昔の1日

 いまは1日間といえば、当然24時間です。

 しかし、地球誕生時はたった5~6時間だったといわれています。

 そもそも、1日の長さは地球の自転により変動しているといわれます。

 地球が誕生した時の自転はいまの4~5倍速だったため、その分短くなったのです。

 ちなみに、自転はいまも遅くなっているため、1億8000万年後には1日間の長さは25時間に変わるといわれています。