お久しぶりです(^-^)

本日の茨城県水戸市の天気は晴れ晴れ。多少肌寒いですが、ぽかぽかとした陽気です(^^)

さて、本日の雑学を2つ、ご紹介いたします。

 

(1)周期ゼミ

 地球上に存在する約3000種のセミのうち、北米に生息する7種のセミは13年または17年ごとに大量発生することから「周期ゼミ」と呼ばれています。

 一説には、周期ごとで大量発生することで鳥などの捕食者に食べられるリスクを減らし、交尾と産卵を同時に成功させ子孫が残しやすくなるためとされています。

 素数になっているのは、ほかの周期ゼミと同じ年に発生することを防ぐことができ、交雑の抑止や、エサをめぐる競争を減らすことができるためともいわれています。

 

(2)ガムを飲みこむと…

 もしもガムを飲みこんだ場合、7年間は腸内にとどまるといううわさがあります。

 結論からいうと、これは誤りで、実際には短期間で排せつ物とともに出てきます。

 ただ、現在のガムはかつての天然物質ではなくプラスチックと人工ゴムでできているため、消化はされず、そのままで出てくるといわれます。