募集中のイベント・講座 / メニュー一覧 / お客様の声 / アクセス / お問い合わせ
《6月のデザイン》
<静止と動き>
5/30~6/3
花材の中で、動きを感じる花材
止まって見える花材など
静止と動きの比率を変えることで
作品のイメージを変えることができます。
その変化を楽しむ作品です。
<持ち物>
オアシス1/3~1ブロック
横長花器orコンポートなど
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
<ドームアレンジ>
6/6~6/10
枝物を使いドーム(球体)を
作ります。
ドームの中に花材を入れこむ
もしくは、
ドームに沿わせて花材を挿す。
どのようにドームをデザインするのか
工夫しましょう。
<持ち物>
オアシス1/3~2/3
コンポート・プレートなど
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
<フラワーケーキ>
6/13~6/17
フォームにグリーンを
デザインして巻き
ケーキの土台を作ります。
あとは、
ケーキのデコレーションをするように
花材を配置していきます。
<持ち物>
オアシス1/2~2/3
花器は花材代に含まれます
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
<バードゲージ>
6/20~6/24

ベアグラスや
スチールグラスなどで
鳥かごをデザインします。
かご中から溢れるように
花材を挿して華やかに仕上げましょう。
<持ち物>
自然的の解釈や考え方が
分かるデザイン。
自然に見えるように花材を
配置するには
どのようにしたらよいのかが
分かります。
<持ち物>
オアシス2/3~1ブロック
横長花器orプレートなど
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【予約はこちらへ】
👇👇👇👇👇
≪お問い合わせ≫
1対1でのやりとりができる
公式LINEが便利です。
友だち追加して、メッセージを
お送りください。
起動しない場合は、
ID検索をお願いします。
@453ybmsw
★メールでのお問い合わせはこちら
→otohana.step@gmail.com
→otohana.step@gmail.com
募集中のイベント・講座 / メニュー一覧 / お客様の声 / アクセス / お問い合わせ
フラワーアレンジメント・プリザーブドフラワー・アーティフィシャル・ブーケ・コサージュ・花束・ブライダル・ウエディング・フラワーギフト・お祝い・プレゼント・お供え花・正月かざり・しめ縄・ひな祭り・母の日・誕生日・クリスマスリース
西区浄心/上小田井/松葉公園/高畑/甚目寺/大口/小牧/津島からが便利です。









