スポーツクラブでみっちりと運動するようになって思ったのは、人体って正直だなと。

しっかり運動すると体重は減っていますし、食べ過ぎたら減っていないし。

その点では規則正しいっていうか、正直な物なんだなって事に気付かされつつあります。

がっつり走って、さらには間食もしなければ確実に落ちているんです。

でもちょっと食べ過ぎというか、何かつまんじゃったりするとやっぱり体重は減っていなかったり、ともすると増えてしまっていたりしますからね。

だから人間の体って本当に正直なものなんだなっていうのを実感させられています。

ただ、個人的にはやっぱり有酸素運動が有効なんだなって感じですかね。

筋トレも悪くはないんですけど、しっかりと有酸素運動した方が体重の減りはいい感じになりますね。

だからエアロビクスとラン。これを組み合わせる事で体重がガンガン落ちていくんですよ!

毎日運動の後に体重を計ってメモしているんですけど、上手く組み合わせると一日でかなり体重が落ちていたりしますからね。それがまた運動のモチベーションに繋がりますしね。
当たり前と言えば当たり前の話なのかもしれないですけど、人間の体って物凄く正直っていうか、最近スポーツクラブで負荷をかなり高くするようにしたんです。

帰宅したらバタンキューってやつですね(笑)

それくらい頑張るようになったんです。29日なんてエアロビクスに初参戦しちゃいました(笑)

これがまたとっても気持ち良いんですよ!踊って汗をかいてでどんどんハイになっていくんです(笑)

汗をかく事そのものもどんどん気持ち良くなっていって、これは最高だなと(笑)

それに、そうやって自分を追い込むとしっかりと数字になって出るんですよ!

ここ最近、二週間で体重も3kg落ちているんですよ。

こうやって結果が出ているからこそ嬉しいっていうのはあるかもしれないですね。

これで体重が据え置きだったらモチベーションは下がってしまうかもしれないですけど、しっかりと数字が下がってきてくれているっていうのがやっぱり嬉しい事じゃないですか。

だからこれからもっともっと運動して、とりあえずあと7kgくらいは落としたいなって思っています!
これだけ暑いとさすがに自分もちょっとヘバり気味ですけど、これは確か昔のテレビ番組で見かけたと思うんですけど、人体ってどこから熱を帯びてくるのかっていうと背中なんですって。

肩甲骨の間辺りから熱が籠ってくると。

確かに人間が汗をかく時って背中から汗ばむなと。

シャツなんかでも一番に背中が濡れますよね。

だから背中に冷や水をかけたり、保冷剤を乗せるだけで体温がかなり下がるとの事。

余談ですが、だからこそ水泳は効果的なんですって。

背中を常に冷やして運動する事が出来るから、暑くなってきて運動効率が落ちるって事がないと。

それを聞いた時目から鱗だったんですけど、今年は自分でもそれを実践しています。

家に居て暑いなって思ったら冷房の前にまずは保冷剤を自分の背中に入れるんですよ。

それとかちょっと背中に冷たい水をかけたり。

これだけで実際の所かなりひんやりしますよ!

夜寝苦しい時とかでも、これだけで結構快眠になったりしますから、寝苦しくてどうにもならないって人は試してみてはどうでしょう?(笑)

自分で言うのもなんですけどこの方法、なかなかですよ!