性同一性障害ってまだまだテレビドラマなんかでしか解らない世界ではありますけど、でも実際に性同一性障害で悩んでいる人もいるんですよね。

ちょっとこう色眼鏡でみられがちではありますけど、でも実際には本当に大変だと思うんですよ。

セクシャルなものじゃなくて本当に辛い症状だと思うんですけど、でも自分が性同一性障害かどうかっていう事に気付けるかどうかっていうのも大きな問題だと思うんですよね。

だからこの問題はもっと性同一性障害がどのようなものなのかっていう事を多くの人にしってもらう必要があると思うんですよ。
自分は奥二重ってやつなんですけど、一重の人って結構コンプレックスみたいですね。

二重まぶたに憧れている人もいれば、二重まぶたってよりもとにかくこの一重を何とかしたい。

そんな風に思っている人もいるみたいです。でも気持ち解からなくもないんです。

やっぱり自分も角度によっては一重に映りますから、その時はぱっちり二重まぶただったらな~とか思うんですよ(笑)。

でも、普段はそこまで意識する事もありませんね。というよりもそこまで意識している人もいないだろうと思ったんですけど、これが案外多いみたいですね。

だから生まれつき二重まぶたの人って羨ましいですよね~。
人間の遺伝子って本当に不思議ですよ。

なんでそんな事になっているのかって部分はもちろんなんですけど、そもそも遺伝子って何?って話しもありますしね。

だから遺伝子の問題ってもっと多くの人が興味を示した方が良いと思うんですよ。

遺伝子レベルでの話しなんて事も結構あったりするんですから。でも遺伝子の話しって難しいですしね。

遺伝子研究のホームページとか見ても、自分には何がなんだかさっぱり…(苦笑)

もっと勉強しておけば良かったな~って思いと、とにかく基本的に別の世界の出来事なんだなって感じですよ(苦笑)

遺伝子研究って面白そうな分野なだけに余計悔しいですね。