夏を迎えますね~。2日になるのに未だに梅雨明けすら発表されていないっていうのはどうなんですかね。

遅いような気もするんですけど、夏を前に考えるのはやっぱり水分補給でしょうね。

人体って本当にデリケートですから、夏場みたいに知らない間に汗をかいちゃう季節っていうのはこまめに水分補給しなきゃなんですけど、過度な水分補給だとそれはそれで今度は結局水分過多になっちゃうっていう。

本当に人体っていうのはデリケートだな~って事に気付かされますけど、これが無意識の中で行われるっていうか、自分でも気付いていないだけで結構汗をかいている事って多いんですよね。

ちょっと汗ばむくらいになるとようやく自覚出来ますけど、実はその段階になる前に、結構な量汗をかいていたりするんです。

だから、気付いた頃には「ちょっと」じゃなくてかなり汗をかいている状態ですから、結構水分が出ている状態なんですよね。

夏になると脱水症状とかが増えてくるのはこうした点も影響あるんで、夏の水分補給は早め早めに行うよう心がけておいた方が良いでしょうね~。