今回の入院でね、
友達の有り難さがよ~く分かった
私、実母が亡くなっているので女手がなくて
急に入院だったから主人だけでは必要なものやらなんやら揃わなくて💦
そんな時、すぐに駆けつけてくれる女友達は有難かった😇😇😇
突発性難聴に聞くと言われてるアロマオイルまで持ってきてくれたり
私もどんな対応をしてもらったら嬉しいか、よく分かった
後、これは決してジャッジしてるんじゃなくて
思った事を書くんだけど
今回思ったのは、お友達の立場が
母か独身(娘の状態)で
対応が違うなと
と言うのは、心配してあれこれ駆けつけてくれるお友達は母なんだよね
日頃、自分の子供の病気に対応してるから、
してあげる事の経験値があるから、
対処が的確で痒いところに手が届くというか
独身の子は、家でも娘だから、いわゆる自分が子供の立場で、してもらう事が当たり前で、してあげる事の経験値が少ないから、心配してもらってる身分でこういう事言うの気が引けるんだけど、お見舞いや言葉がけしてくれる感じが、⚪︎⚪︎⚪︎、、、
置かれた環境によって
それぞれ特化しているところが違う
これを知れたのも学びだなぁ✨