すご~いっ!
だんだん学んでいることが繋がってきた!
毎日の通勤の中に自分を可愛がることを
取り入れてるの♡
まだ、自分の中に落とし込めてないから
グダグダのアウトプットになるけど
人生のゴール設定は
have to ではなく
want to にする
つまり、
しなければいけないことではなくて、
したいことにする
これね、色んな人が色んな言い方で言ってるんだけど、
みんな本質はこれ
でね、その want to のゴール設定がある人でも、
実は...
本当は親の願いだったり、
かっこいい程度の願いだったりするわけ
一番身近な親の価値観を洗脳されてることが多いと💦
足に合わない靴を履きながら
人生という道を歩かされている
by 長倉健太さん
確かに...
tashikani...
確かに
私も母に言われていたとおり、
お嫁さんがゴールだったような......
やばい
受験真っ只中の息子も
実は私の価値観に洗脳されているのかも
いやいや、私は留学を勧めているが
彼は日本の大学希望だし...
まあ、そこは置いておいて
want to のゴール設定なんだけど、漠然とでよくって
壮大かつ、純度が高いことが大事
現状では達することが出来ない現状外のことに設定することが大事
で、毎日すでに達成しているイメージをすること!
苫米地さんやひすいさんもこの本質言ってる
山崎拓巳さんの “やる気のスイッチ!” が分かりやすーい!
もちろん、私が大好きなあさぎさんも!
早く、自分の中に落とし込んで使いたーい!
=ゴール設定を見つけるワンポイントアドバイス=
have to をやめて、余白を使ることで脳がクリエイティブになる