インド旅行に行くときの注意点!

 

  服装注意点 3 つ!

インドでは宗教的な観点から、肌の露出や身体のラインがはっきりとわかるような服装は控えましょう!

 

 

インドの性犯罪は深刻で、外国人というだけでも目立つし、意図していなくても誘っていると捉えられる場合があります。

 

 

 脚を出さない

 お尻や体のラインを出さない

胸元が見える服は避ける

 

 

 

 

ウエストや胸の下はセーフなんでしょうね。。。

私からすると、めっちゃセクシーですがw

 

 

注意点がクリアーされているおしゃれなローカル衣装がリーズナブルに手に入るので、

観光と共に楽しんでみてください!

SNS 映え間違いなしラブ

 

 

 

 

 

  水と氷はデインジャラス!

はいはい、日本のように

 

 

そのまま水道水さえ飲まないようにすればいいんでしょ?

 

 

とお考えのあなた!! 

 

それはまだまだ甘ちゃんです!!

 

美味しいジュースに浮かぶ、。それも水道水から作られています!

そのため、インドで冷たいドリンクを飲むときは、

 

 

" No Ice! "  の一言が大事!

 

 

また、氷をクラッシュして作るスムージーなんかも危険!

 

どんな水で洗われているか分からない生野菜なんかも

 

怖い怖い💦

 

しかも、もっと恐ろしいことに、

 

 

 ペットボトルを購入でも、注意が必要!

 

たま〜に、中身を水道水に変えられている場合もあるので、

未開封かどうかしっかりと確認してね笑い泣き
 

恐ろしやインド爆  笑

 

 

 

 

こんな感じのところは、胃腸には危険です‼️

 

 

 

  野良牛・野良犬に注意!

バンガロールの私が行った地域では、牛と犬だけですが頻繁に目にしました。

彼らは元々飼い手がいなかったり、家畜だったけど捨てられたりした野良牛・野良犬です。

 

街中で、人間と動物が共存している様はまさにカオス💦

 

 

 

 

 

 

 

特に気をつけて欲しいのが、狂犬病。

 

発症したら致死率は100% 滝汗

 

噛まれることもあるため、近づかないことをお勧めします。

 

インドに行く前に知っておいて欲しいこと 3 選でした!

少しでも参考になっていると嬉しいです!

 

<続く>

 

 

三澤靖子

15年の専業主婦から卒業し、
40代で自分の可能性にチャレンジ中。

女性は家事手伝いでいいとの家庭で育ち、

(お寺の娘で僧侶でもある)

なんの矛盾も感じず、短大卒業後、留学、専業主婦へ。

しかし、パートナーシップに疑問を感じ、

「私の人生はこのままでいいのか?」

と、自分の人生を考え出す。


まずは、空白だらけの履歴書を

Tiffany など多数のハイジュエリー勤務後、
単身マレーシアに移住し
IT 知識ゼロからの Google 2年、
日本にてMicrosoft 勤務実現と
名のある企業で埋め尽くす。

 

ハイジュエリーで 3000 件アドバイス

IT分野で 5000 件サポート

 

現在は、

『挑戦マインド講座』主宰

 起業コンサル

 マレーシアガイドなど提供。

 

1男1女の母

2拠点生活 🇲🇾🇯🇵

 

人生いつからでも
シフトチェンジできるとの考えを主体に
『人生を豊かにする女性』を

増やすことを使命としている。

聞きたいことあれば
気軽にDM ください😊

【HIS】旅行プログラム