後悔

今日は少し沈む話をさせてください。
 
 
今朝お友達から、子供の幼稚園選びで出会い、また偶然にも私の弟の知り合いでもあった方がお亡くなりになられていたことを知りました。
 
 
そのお友達も久しぶりに開けた SNS で知ったみたいで、弟に確認したところ去年の7月にご病気で亡くなられたとのこと。
 
 
実は、亡くなられた方の息子さんが私の息子と同学年で、幼稚園は別にはなりましたが、中高一貫校で再会。
 
 
クラス数が多い学校のため、学校行事であまりお会いすることないまま、去年、中高6年間の学校生活の卒業式を迎えました。
 
 
卒業式ではご主人をお見掛けしたのですが、いつもご夫婦ご一緒なのに珍しくご主人お一人なんだなぁと、気にはなってましたが、他の方とお話しされていたので、お声かけする事なく失礼いたしました。
 
あの時、声をかけていれば…。
 
あの時、声を掛けたからといって、現状変わるわけではないのですが、微力ながら何かお力になれることがあったのかもと考えると後悔がつきません…。
 
 
私も身内の病死を経験してるだけに、ご主人、息子さんのこと思うと心が痛みます。
 
 
年始にも色々ありましたが、なんでもない日常がいかに幸せなことか…。
 
 
ご冥福をお祈りします。