Facebookで自分が帰る事を知ったある人から、
「セントラルで会いませんか?」と連絡が来たんだけども、
まだ行った事のない屯門にある黄金海岸、
英語でそのままゴールドコーストまでどうしても行ってみたかったので、
申し訳ないけどお断りの連絡を入れた。
黄金海岸へは、
最寄のバス停から行けたんだけども、
平日は本数が少なく、
結局30分ほど待つ羽目となってしまった。
しかも、
路線バスとしては非常に珍しい1階建てだったし、
さらにそれで最後まで座れて行けたのだから、
それだけでも少ないという事が分かったものだ。
ただ、あいにく表示板が壊れており、
常に香港版のガイドブックとにらめっこをしつつ、
乗っていなければならなかったので、
最後まで座れていけたとは行っても、
なかなか精神的余裕はなかったものです。
で、そろそろ黄金海岸かな、と言う場所に着いたんだけども、
掲示板どころかアナウンスすらなく、
さらにバス停の数も多かったので、
一瞬混乱してしまい、
その結果二つ前のバス停で降りてしまった。
すぐに次のバスに乗れたんだけども、
結局計19HKD、200円ほど払う羽目になってしまい、
若干損してしまったものだ。
それでも無事に黄金海岸前に着くと、
そこは一般的な香港のイメージとはまるで結び付かない、
まさに西洋風のお洒落なビーチ、と言う場所だったのです。