30歳くらいを境に

薬を頼りにする機会がぐっと増えた。



感冒薬。胃腸薬。痛み止め。湿布。などなど。



以前なら、何とかして自力に任せていたのだけれど。

自力に任せていられない機会が増えた。

のだと思う。

栄養ドリンクを思わず飲んでしまうこともしばしば。

「夕方からもう一踏ん張りのアナタに」

なんて売り文句に


コロリ


と転んでしまう始末。

薬品に頼るたびに

基礎的な体力や精神力が

少しずつ落ちてきているのを

自覚せざるを得ない。



勤める会社のパソコンに

バイアグラのセールスメールが毎日20件くらい来る。

どういう経緯でそうなったのかは

さっぱりわからないけれども

とにかく来る。

メールは英文なのだけれども。

「バイアグラ」の文字と「20%off」の文字だけで

内容は十分に伝わってしまう。



大阪に車で出かけた際。

片側三車線の大きな通りの

真ん中にある仕切りのガードレールに


「バイアグラ 090-xxxx-xxxx」


という貼り紙。

こんなに車通りの多いところでどうやって貼り付けたのだろう

という疑問もそこそこに。

信号待ちすると

ちょうど視界に入るように貼ってある。

よく考えてあるな、と感心する。



今のところ、バイアグラを使用しなくても

不必要に大きくなるので大丈夫そうだ。

いつかお世話になるときも

コトの良し悪しは、ともかく、入手ルートがたくさんだ。

安心。


蛇足にも程があるけれども。

疲れてきたときに不思議と勃起する現象を



「疲れマラ」



というそうな。

この前初めて聞きました。