僕が小さい頃。
みんなのうたに
「コンピューターおばあちゃん」
という曲があった。
とても素敵な曲で、
お風呂の中でついつい口ずさんでしまう。
長い間、その歌詞を
『コンピューターおばあちゃん
コンピューターおばあちゃん
イェイ イェイ 僕 「も」 大好きさ』
だと思っていた。
みんなに愛されるコンピューターおばあちゃんを
想像しながら、いい気分になっていた。
けれども。実際の歌詞は。
『コンピューターおばあちゃん
コンピューターおばあちゃん
イェイ イェイ 僕 「は」 大好きさ』
だった。
みんながコンピューターおばあちゃんを
愛しているワケではなかった。
他の誰もがコンピューターおばあちゃんを
好きでないけれど、
「僕は」
「僕だけは」
大好きだよ。と。
ああ、なまじコンピューターが使えるばっかりに。
コンピューターおばあちゃん。I love you。
今だけは かなしいうた ききたくないよ。