そしてやっぱり寒いいぶにんでふ。
まだまだ暖房は手放せませんゆえ。
冷房の前に一度お掃除したいんだけど、間に合うであろうか。
今日は雨だったんで午前中はそこそこ気温あったみたいだけど午後から冷えましてねぇ。
ところによっては大荒れだったらしいけどど田舎は無事の模様であります。
ちょっと風は強かったけど。
強風だとエアコン入れづらいんで風向きで考えることもあるねぇ。
送風機的に風は当たりづらいとは思うんだけども。
夜は荒れるかなあ?と思ったけど無事っぽい。(ヘッドホンなう)
パソコンデスクの位置、なんも考えないで移動したけど、エアコンの風が当たるか当たらないかは世界変わるねぇ。
相変わらず部屋干ししてるけれど、エアコン入れないと乾かんのよね。
それなりに気温あってもマイルームが暖かくならんので洗濯物も乾かんのです。
綿とか特に。
まぁ、最近毛玉炸裂するぐらいの生地ばかり着てるんで乾くの早いんだけど、乾かん時はもこもこでも乾かんからなぁ。
春になって乾きやすくなったかと思ったらエアコンでした、というオチである。
なんやかんや洗濯機は毎日回しておるけど、回したことをほんと忘れ去るんでタイマーは必須である。
今日はなんやかんや言いながら(?)動画作ったりしてましたねぇ。
作りたいと思っているものも着手しだしたし。
わしの場合締切を作るとそれがプレッシャーになっちゃうし、ないとないでだらだらしちゃうし、どうすりゃいいんだって感じですな。まぁ、出来ないと出来ないでまたプレッシャーになるんだけどねぇ。
それとどうやって付き合うかなんだなぁ。これがある程度改善しないと出来ないことが増えていく感じである。
とにかく来月にはシーズンが終わるんで、それからどうやるかだなぁ。
試合時みたいに話すこともなくなるだろうしなぁ。
集中する時間が減ると動画に集中出来るかねぇ。
とにかくド素人のくせにこだわりありすぎて疲れておる次第。
どんだけ素材に救けられてるか、である。
いろんな動画を観過ぎて作りたい動画が多くてそれに近づけるのにちょっと手こずっておりやす。
センスもあるしなぁ。
とにかく難しい世界に首を突っ込んだもんである。