☆2023年12月1日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

雪は降ってるけれど積もるかは謎ないぶにんでふ。

今日もアニーはお仕事で居なかったんで、とっとと朝寝ぶっ込んで寝てたら帰ってきた。

失業保険の件でハローワークに行かねばならなかったのと、天気が雨ばっかしなんで、帰ってきたらしい。

で、午後からハローワーク行っていろいろお話してきて、でも今度の認定日には行かねばならないらしい。

停止するかもとは言われているけど、まぁ、今はバイト忙しいようだし、家計的にヤバくはないので失業保険貰うのはもうちょい後でも良かったんではなかろうかってのは相変わらずの考えである。

わしも何度か貰っているが、いろいろ書類記載するのめんどくさかったから全く働かなかったんで、丸々貰ってたんだけど、あれこれするとめんどくさいよねぇ。どうしても時間超えちゃうし。

現時点ではまだ停止にはなっていないらしいけど、今度の認定日でどうなるかだな。そういうのは経験がないのでわしにはどうなるかわからんけど、まぁ、確認の電話した時にその旨は聞いてはおるのでそうなってもまぁしゃあないよなぁって感じ。

てか、その電話をなぜわしがかけているかっていう方が疑問であるが。

とにかくそういうの出来ないおっさんでして。叔父もそうであった。見た目も叔父に似てヒゲボーボーなんだけど中途半端にしか生えないのでみっともないだけなんだよな。わしもだけどイマイチもみあげがないのだ。もみあげが顎まで伸びたら少しは見映えも変わるだろうに見事に生えないのであった。叔父は仙人みたいになっておったけどな。出先で遭遇した時びっくらしたけど、叔父だってわしはわかった。だが、マミーはわからなかったようだ。(笑)

マミーの姉弟はつくづく面白いなぁと思いながら育ってきた。年齢差は結構あるのに一番下の叔母はマミーを呼び捨てだったし(おむつを変えていたらしい)、あだ名がマミー以外にあって、わしら子どもたちもあだ名で呼ぶのが普通だったから、なんか、おじさんおばさんって呼び方使うようになったのは社会に出てからだと思う。

めっちゃタメ口だし。遠慮も要らないし、何かあればものすごく心配する。そんな関係である。

マミーはちょっと違う感じだったけどね。(笑)

マミーのすぐ下の叔母とマミーが仲悪くて、それを従妹と苦笑いしながら見てたんだけど、ただ、キャラがふたり近いからぶつかるだけなんだよね。他の叔母たちは違うキャラだから。

マミーが亡くなった時、そのすぐ下の叔母が「仲がいい時代もあったんだ」とか言ってたけど、マミーとじじいが再婚する時一番わしらの事を一番心配してくれたのはそのすぐ下の叔母で、今もいろいろ心配してもらっている。叔母もいろいろあったんでわしも心配してるんだけどね。

てか、もうふたりしか残っていないし、ふたりとも何かしらあるんでわしは自分の事を放置プレイで心配している。とにかく無理をするなと。何かあったら救急車を呼べと。

わしがマミーに出来なかった事を叔母にしている感じ。それを見てマミーは文句を言いそうだが、知らん知らん。

朝寝ぶっ込んでいる時に、誰も居ないハズの1階の居間のドアが開く音がしたけども、今回はどなたでしょうな。心当たり多くてわかりませぬわ。わんことにゃんこは無いと思われるが。

じじいの前の奥さんとかおるんでね。おばあちゃん(じじいの母親)とか。まぁ、今はわしとアニーしか住んでいないんで遊びに来ても楽しくないかもしれぬが。マミーはまだまだ帰ってこないかと。たまに呼ばれるけど放置プレイしてるし。

じじいの面会にも行かねばならぬのだが、風邪→気管支炎→鼻水の状態ではちょいと行きづらいな。

持っていくものとかは無いんだけど、数ヶ月行けていないんで今に忘れ去られてるかすら。とにかく寒がりなんで、ここ数日一気に冷え込んだからガクガクブルブルコースなのやもしれぬ。暖房も暖かいかもしれぬが、乾燥するし、マイルームのようにイマイチ暖かくならないって事もある。

まぁ、雪が降るほど冷え込んでいたからだろうけどねぇ。

霜取り運転するようになるともっと寒くなるようだから、セラミックヒーターと併用しながら暖を取っていかねばと思っている。

今はセラミックヒーターである。電気代もビミョーに上がってきたけれど、命に関わることなので、出来ることはせねばって感じである。

じじいは帰りたいらしいけど、今帰ってきても寒いだけである。じじいが居た時は、暖房とファンヒーターのダブル仕様をしたりしたもんで、電気代が5万を超えたりしたが、今は落ち着いている。

とにかく寒いことに関してどうにかせねばと思うらしいのだが、限度を超えておりまして。お湯を出しっぱなしのままにしてお風呂に入れなくなったことも数え切れないほどあるけど、今はそれが無くなって快適な入浴ライフを送っておる次第。

真夏に先代が壊れちゃったけど、お湯って素晴らしいよ。真夏でもそう思うわ。水風呂は楽しくない。真冬に水風呂入ったことあったけど、拷問でしかないわ。

さて、明日はアニーもお休みだし、ゆっくり過ごせるなぁ。出来ること減るけど。お昼寝していないうちにいろいろやっておかねばな。

今月いっぱい、やる事満載で忙しいわ・・・。

無事に年越せますやぅに。

 

やっぱし自分ではまだ絵が描けないようなのでAIに描いてもらいますた。