☆2023年11月23日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

着る毛布で過ごせているいぶにんでふ。

今日もいいお天気で県外ナンバーをたくさん見かけましたわよ。

ブラックフライデーで何買うか先日から物色しては止めているのだが、明日何とか注文が出来そうである。

これの発売待ちでして。

明日病院で完了するかと思われます。わからんけど。(笑)

マイルームのテレビがでかいんで買おうかなと思って一度カートに入れたんだけど、相棒をiPadで観てたらやっぱしこっちのが観やすいなと思って削除しちゃいますた。お詫びに載せておきます。

なぁんか、元々マミーの仕事場にあったでかいテレビが今はマイルームに居ていろいろデコってはあるんだけど、観る元気が無いよね。なんかしんどいのよ、テレビを観るのが。パソコン画面とか動画は何ともないんだけど。だから、観れる時に観ようと思ってレコーダーで予約している感じ。全然観れてないけど。まぁ、iPadやiPhoneでも観れるようにしてあるので、また調子がいい時に観ることは可能だと思っているけど、結局消しちゃったモノもあってビミョー。なんですかねぇ。

晩ごはんの時は一応台所テレビつけているけれど、ニュースとか笑点ぐらいしかまともに観てませんな。

居間のテレビではBSが観れるんだけど、誰も観ていない。じじいが居た時はメジャーリーグ観てたけど、英語だけの映像を観てどんだけ理解していたか謎。「オータニー」ぐらいしか聞き取れなかったぞ、わしは。(笑)

じじいはローマ字が読めないので、日本のプロ野球でも誰が誰やらわかっていないんで、英語表記だともっとわからんのではなかろうか。でも、力士の方々はわかるようなので(わしには同じ顔にしか見えない)顔で覚えるタイプなのやもしれぬ。わしは顔は覚えられないからね。

なんかいろんなアイドルさんとかたくさんいらっしゃいますけど、もうわかりませんよ。元ジャニーズグループも嵐や関ジャニ∞で止まっております。HeySayJUMPからもうわかりませんね。

Kis-My-Ft2はなぜかわかるけど。たまたまかな。

今日はしまむらへ行こうとランチ食べてから準備して行ってきますた。地元じゃない方へ行ったんだけど、とにかく県外ナンバーがたくさんいらっしゃいましたな。人によっては明日有給取れば四連休ですからな。まぁ、冬型の気圧配置になるようなんで、早めに帰られた方がいいと地元民は思いますが。

冬用の下着がイマイチ暖かくないんで買い替えたんだな。先日購入したニトリの毛布パッドもそうだが、保証が1年とかあったりするんだよね。衣類とか寝具で保証て、とは思ったが、とにかく毎年買えってことなんですなぁ。社会を回すためには必要なんだろうけど、わしのような貧乏性はいつ購入したかわからんブツをいくつ持っているかわからんぞ。

アニーの冬着もイマイチくたびれていて暖かくなさそうだったんで新調しますた。難しいんだよね、あの人は。裏起毛とかダメぽで。ヒートテックもダメぽ。暑くなった時に脱げないから嫌らしい。めんどくさい。

今冬はおこもり決定なんだから、別に着込んでもいいのによくわからん。

わしは着る毛布を導入したので少しは過ごしやすくなるかと。なってみないとわからんが、天気予報では例年並みに降るか少ないらしい。例年並みがイマイチわかっておらんのだが、どちらにせよタイヤ交換はしないと生活は出来ないぐらい降るのは間違いないと思われるので換えますけどぉ、出かけるのは落ち着いた時しか出ないだろうから、いろいろ装備はしておかねばである。

しまむらの帰り道、マミーの墓参りに行ってきますた。まぁ、時期的に誰も居ないんだけど、なかなか来れないもんで。マミーの実家の方のお墓は地元じゃないんでね。一応近所のお墓にもお骨は入っておるけれど、一応メインは実家のお墓になっておるんで。従姉が管理してるんだけど、近くじゃないんで無法地帯にはなっていたな。なんかお花でも持って行けばよかったかすら。許してくれるとは思うけど、マミー以外は。(笑)

それからマミーの実家があった方に向かって行ったんだけど、空き地だった所が家建ってて、マミーの実家があった所ら辺も家が建っているように見えた。

実家を守っていた伯母が亡くなって3年。そりゃ新しいお家が建ってもおかしくはないよな。でも、なんか、寂しい気持ちになった。

わしが物心ついた時には既にあって、マミーが旅行に行った時とか、盆とかお正月とかお泊りしたり、みんなで集まってご飯食べたりいろんな思い出が詰まったお家だったんで、年季は入っていたけど、わしにとっては大事なお家だった。でも、伯母が亡くなり、誰も管理する人が居ない、ってなったんで、地主さんにお返しする形に。従姉とかも思い出が詰まっていて「あんまし(壊すところとか)見たくない」と言っていたぐらいである。

「何でこんな所に」って所にあるお家だったけど、あの家に行くのがわしにとっては当たり前で、行けば誰かしら居るって場所だから、その場所が無くなった時はやっぱし寂しかったよ。その家が無くなったから、みんなで集まってわいのわいのする場所も無くなっちゃったからね。今ではみんなが集まるのは法事ぐらいになったね。その時はお寺に集まるんだけど、全員集まる訳じゃないからさ。来年は祖母と伯母の法事があるようなんで、また集まる模様である。てか、伯母の法事があるという事は、伯母の三ヶ月後に亡くなったマミーの法事もある事だな・・・・・。今年で3年経ったけど、もう七回忌なのか?よくわからんけど。

実家と隠居先は宗派が違うんでどうなるかよくわからん。お寺からお知らせ来るからそれ見て考えるか。

またやる事増えたな。(笑)

まぁ、暇よりはいいんだけど、やらなきゃなぁと思う事は増える一方である。台所の断捨離はいつやるかねぇ。少しずつ片づけてはいるんだけど、捨てられていないので溜まる一方である。

棚を減らそうと思っているんで、かなりの量になるかと。配置図はまだ頭の中に出来上がっていないんだけどさ。あと、アニーにペンキ塗ってもらおうかと思ってる。色はまだ決めていない。今は白いのが流行っておるようだけど、わしは白は「キーッ」ってなるタイプなんだよな。汚れ目立つし。台所だから油とかも飛ぶだしょ。結構賃貸の壁にリメイクシート貼ってるけど、だいじょびかいなと思っているタイプである。すぐ剥がれると思うんだよな。

剥がれると言えばネイルシール。一応硬化もしてるんだけど、剥がれちゃうんだよね。はがせるネイルの上にジェルネイル塗ってお風呂入ったら見事に取れたし。先日、ダイソーで購入したジェルネイルシーツだが、両手の親指だけ貼ってみたんだけど、既に左側は取れている。気づいたら1/3取れてた。(笑)美容師の方でジェルネイルしている人おって、やっぱしジェルネイルの方が取れにくいかなと思ったんだけど、わしはやはり取れるな。なので、ネイルのBBクリームみたいなのを塗っている。右の親指にはかろうじてネイルシールくっついてるけど、ぼちぼちヤバそう。頭を洗うのがよろしくないのかすら。いろいろ塗ってみたいのにすぐ取れちゃうのが悲しい所。

いやぁ、ジェルネイルって剥がすのめんどくさそうだからはがせるネイル買ったのに、それが仇となるとは思ってなかったわ。(笑)

はがせるネイルの上に普通のマニキュア塗ろうかと思ってたけど、怪しくなってきたな。硬化しても取れちゃうぐらいだからな。ちょいとやり方が違うのやもしれぬ。もうちょい爪を磨いたりせにゃならんのかも。今の時間帯とか茶碗洗った後だから、手がガッサガサでね。まぁ、お風呂入るからハンドクリームは寝る前ぐらいしか塗らないんだけど、とにかく手の脂が取られる季節ですな。

明日からどんだけ雪が降るのかヒヤヒヤしておったが、何とか無事そうである。どちらにしたって雪は降るんだから諦めておるけども、遠出する時は出来れば降らんといてほしいのが正直な所。雨でもぶっちゃけめんどくさいんだけど、そればっかりはしゃあない。

とにかく、走る道で事故がないことを祈る。事故現場はいくつも見てきたが、何とか通れたから何とかなっておったけど、県外ナンバーの方の「なぜそんなところへ突入?」事故が多いので、それがないことを祈る。まじで。

 

明日寄り道どうすっかなぁ。