冷房がないともう生きていけないいぶにんでふ。
もうね、いろんなところから汗が出てきてたまらんね。
今日はアニーがお休みなので目覚まし無しで寝たんだけど、マミーの墓参りにふたりで行けるのが今日だけなんで、ちょっくらだけ朝寝して行ってきますた。その時点ですでに汗だくでございます。
盆じゃないのでお墓は空いておったんだけど、誰も墓参りに行っていないようでマミー実家のお墓は荒れ放題であった。まぁ、とりあえずろうそく、お線香、仏花、いろいろお供えして隠居先のお墓へ。
隠居先のお墓の横には愛猫愛犬たちが眠っているのだが、じじいが草が生えないようにシートを敷いてくれてたんだけど、昨年の水害の影響かどうか謎だが、全くその意味をなしてなくて、何処から伸びてきたのかわからないツルだらけの草が生えまくっていて、愛猫愛犬たちのお墓が見えなくなる状況であった。さすがにこの暑さの中、準備もなく出来るワケもなく、そして、盆前に墓掃除はするつもりではあるが、このジャングルをどうしようかとめっちゃ悩んでおる次第である。どうも氾濫した川の水と共にやってきた土に雑草が生えたって感じなんだよね。他のお家のお墓も凄いことになっておったぞよ。しょっちゅう行く所ではないが、それでもあんなに無法地帯になるもんかねというぐらいジャングルでござった。
鎌とかで何とかなるんだろうか、ヤツは。てか、根元が何処かがわからんので、根絶出来るかどうかって感じだな。ラウンドアップ買ってぶっかけた方が早いかもしれぬ。
あんだけツルだらけだと、草刈り機でもうまく刈れないと思うんだよね。逆に絡まって危ないかと。他の住民は気づいておるのだろうか。わしらはマミーの命日があったから見る機会があったけど、さぁてどうすっかねぇ。除草剤撒くにしても天気次第だな。雨降ったら流れちゃうしな。それに、愛猫は小さな木の下におるもんで、その木にはかけられないのだ。もう何処が何処かわからんぐらいに繁っていたんである程度刈ってからじゃないと除草剤は撒けないかもな。
まぁ、冬になったら勝手に枯れるとは思うんだけど、そのうちに隠居先のお墓にまでツルが来るやもしれぬな。今のところは違う方向に向かってはおるが。
あ~、雨予報ならば粉タイプ撒けばいいんだな。いいんだろうけど、どちらにせよ多少刈ってからなのは一緒だな。アニーが引っ張っておったが、かなり頑丈で引っこ抜くまでは出来なかったようである。まぁ、あんだけお日様も栄養素もたっぷりあるような場所だからそりゃ成長しまくりですわな。何かしら村から報告あるやもしれぬな。
昨年もお墓の掃除に必死でその横の事まで手が回りませんでしたわ。土は被っておったけどシートは見えてたからこんな状況になるとは思いもしなんだ。怖いわ、雑草の成長力。
スマホのホーム画面とかをオサレにしようと先日からわちゃわちゃやっておるが、やっては消してやっては消してってな感じですな。アイコンなんて、わしが使っているアプリ全てのきせかえはまぁ無いんで、代用探して作ってみたんだけど、他のと合わなくて結局消したな。iPhoneだと、好きな画像をアイコンに出来たりするんでいろいろ遊べるんだけど、そればっかりにするとどれがどれかわからなくなるんだな。まぁ、アイコンセットに無かったのをご贔屓さんのイラストでアイコン作って置いたりはしておるがね。他の人見たら「ナニコレ」になるでしょうな。
Threadsは見るだけになってしもたな。動物とか有名人とかをフォローしている状況だけども、Twitterみたいに話せる人が居ないので見るだけなんだよね。まぁ、インスタとかTikTokとか流したりはするけど、最近TikTokもあげていないなぁ。撮影はしてあるんだけど、フォロワーと交流することも無いしね。YouTubeにあげるとなるといろいろやることあるしな。一応作れる装備は持っているが。
葉っぱだけ伸びてきてもう支えきれない状態のグラジオラスを目が出た時から撮り続けてるんだけど、なかなか花が咲かないので動画に出来ませんのよ。葉っぱ途中で折れ曲がるぐらい伸びまくってるんだけど、どうすんだこれって感じ。きゅうりみたいに紐とかで固定させないといけないのかってぐらい伸びまくっている。今年も太陽がサンサンですからなぁ。伸び放題ですよ。他の植物もいろいろあるんだけど、今はグラジオラスを咲かせるので必死である。いいかげん咲いてもいいと思うんだけど、葉っぱしか無い。てか、花は一体何処から出てくるんだって状況である。他にも葉っぱしかない植木鉢があって、名前すら全くわからないので某コミュニティで聞いた所、春に咲く花らしいが、咲いたところを見たことが無い。とにかく葉っぱだけドーンと生えてる感じ。根っことかめっちゃ太いんだけど、お花は一体いつ咲くんだい?って感じである。
芝桜は春しか咲かないし、今はちょびちょびになっておりやす。
マミーがお花好きだったからわしも頑張って植えている感じなんだが、もうどうしていいかわからんシリーズになりつつあるな。どう世話していいかもわからんしな。栄養剤も希釈せにゃダメぽで、それが1.000倍とかカキコされてるともう計算する気になれないのである。まぁ、あげなくても育ってはいるんで、後は水が足らない状態にならないようにするだけかなとは思っている。とにかく暑いので、植物たちも暑いでしょうよ。昨年は小さいひまわりを植えたんだけど、種が出来ないシリーズだったので今年は球根シリーズにしますた。そうしたら、まぁ、そんな状況なので、わしは一体何が一番合っているのだろうかと思いながら、枯れずにずっと頑張ってくれている金のなる木を見るのである。今年はやっと花も咲いてくれたし、いいことあるかなぁと思っていたが特に無いな。
とにかく暑いです。わしはお外に仕事へ行かなくてもいい立場なのでまだマシなんだろうけれど、暑いもんは暑い。外の気温もなかなか下がらないし、買い物に行くのも命がけである。
さて、明日はマミーの命日である。とりあえずお線香だけあげて終わりにするかなぁって感じである。仏花も替えたし。暑いと花瓶の水とかすぐ無くなっちゃうんだよね。お花の栄養剤とか入れてるけど、それすらも無くなる。仏壇も基本閉めっぱだから熱がこもるんだろうね。仏飯を置いてあるうちは開けてあるけど、明日は夕方まで開けておくかね。
昨年は上のアネーがいきなり来たりしたけど、今年は来ないな。てか、もう忘れたかすら?