今日がこんなんならば明日はどうなってるかすらないぶにんでふ。
今回の月イチは本格始動が早いようで、既にダウンしております。それプラス、低気圧にもやられてろいまして、なかなか起きることが出来ない状態である。
今日はアニーんとこのシャチョサンのお通夜なので、昨日のうちにいろいろ準備しておいて正解だったなと思っておる次第。
しかも、またもやご飯を炊いていなかった。昨晩、残りのご飯をタッパーに入れてかしかなきゃと思いながらもすっかり抜け落ちてしまった。今日はお弁当じゃなくてよかったんだけど、こんなに続くといろんな意味で自分が嫌になってくる。
働こうと思いながらも続かないのもわかっているし、職種によってはパニックになってしまうのもわかっておるのでおこもりするしかないのはわかっているのだけど、やはり働いていない=人としてダメぽだと思ってしまうのか、焦りというかその代わりにいろいろやらなきゃとか思ってしまう。それが自分の出来ないこともあったりするもんで、体調の事もありそのままだったりもするんだけどねぇ。
アニーはシャチョサンが亡くなったことで混乱している状況だが、わしはまた違う感情を抱いている。アニーからいろいろ状態とか聞いてはいたが、どう考えても末期でいつ亡くなってもおかしくないと思っていたんで、亡くなったと聞いてもそこまで驚かなかったな。ただ、会社が無くなるということは保険証も変わるし、勤務先が変わるのかどうかは今のところわからんのだが、これからいろいろ大変なのは目に見えている。今、わしが管理している金額で乗り越えられるのかどうか不安でしかない。かといって大金が入る予定はないんだよなぁ。退職金とかは頂けるようなんだけど、その代わりに出費も増えるし、じじいの年金ばっかりに頼るのもどうかなと思わないでもない。今はとにかく元気ハツラツ過ぎてめんどくさいじじいであるが、いつ何があって入院とかするかわからんので、それなりに貯金は残しておいた。まぁ、保険もあるし、障害者手帳もあるのでそこまで出費はないと思いたいだけどねぇ。状況によってはアネーたちは延命を望まないだろうから、葬儀代だけは最低でも残しておかねばと思うのであった。
マミーの時も家族葬だったワリには結構かかったからねぇ。香典では全然足りなかったし。
わしとアニーは直葬にするつもりなんだけど、じじいもそうした方がいいのかすら。でもなぁ、付き合い長い人多いからなぁ。先に逝っちゃってる人も多いけど、アニーが勤務中声かけられたりするらしいんでね。そういう場は設けた方がいいのやもしれぬ。
まぁ、ぶっちゃけ「誰?」って人も来ますよ。電報も逢ったことのない議員さんから着たりするしね。選挙とか近いともう凄いことになるわね。まぁ、そちらで不幸があってもわしらは行きませんけどね。
明日は本葬であるが、ちょいと遅めの開始みたいなんで、アニーもゆっくり二度寝すると言っていた。
わしは、起きれるかどうかがわからんのでどちらにせよ目覚まし無しで寝れるんでゆっくりしようと思う。こればっかりはね。
にしても、誰かが亡くなるって毎日あることなんだろうけれど慣れるもんじゃないね。身内ならさらに。わしも何回身内の葬儀に出たかわからんけど、慣れないわぁ。