☆2023年4月9日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

ちゃんと投票に行ってきましたぞないぶにんでふ。

あと数分で当確出るかねぇ。窓口調査とかやると終了と共に結果が出るわね。何のための開票なんだかと思わないでもないが。

ど田舎なんで、窓口の調査員とか全くいらっしゃいません。以前は居たんだけど、わしに声をかける人は居なかったな。わしってどうも時々「声をかけるなオーラ」を無意識に出す時あってね。でも、全く知らない方から声をかけられることも多かったりしてよくわからんのだ。いいのか悪いのかわからぬが、頼られるのは嫌いじゃないので出来ることはさせていただきますってのがポリシー。代わりに物を取ったり、道を教えたりは何度やったか数えられないぐらいである。中には「今から行くんですか?」的な人もいらっしゃって、道は教えても夜間だと標識が見えないとかいろいろあるので心配になったりもしている。ど田舎は特に「なんでそこに?」ってところに役所とかあったりするんで果てしなく教えづらいのだが、目印を出来るだけ見つけて教えるようにしている。地元民なら当たり前のことでも違う方たちから見たらワケわからんだろうからね。とにかく教えづらいところにいろいろあるもんだから地元民でも困ってしまう事もあるのさ。地図持ってても「なんでこんな見づらい地図をお持ちで?」となることもありましてね。めっちゃ斜めで表示されてる地図あって、一瞬わからんかった事があるわね。わしは地図が読めるタイプではあるが、それでも斜めだとわかりづらい。なんであんな作り方したんだろうって感じである。

たとえばドライブして迷子になったとしても、知っている道に出れれば帰れるタイプなんで、とにかく国道なら国道を探すね。大体行動の看板は出てるから。基本高速は乗りたくないので国道オンリーである。

にしても、国道は基本混むんであんまし走りたくはないのだが、裏道通るより早かったりする場合もあるんで難しい。先日病院行った時の寄り道も国道通って行った。裏道もいくつか知ってるんだけど、途中で線路があったり、いきなり交通量が増えたりしたりする道は出来るだけ通りたくないのよ。そうすると国道がかたい。まぁ、状況によってはまたぐことはあっても通ることはあんまししないんだけどね。またぐのも場所によっては激混みで信号何回過ぎても動けないことも多々あるんで交差点も選びますが。

とにかくいろいろ走って見ておかないとわからないことって多いよね。イオンに行こうとは思っているけど、道間違うと渋滞にハマって動けなくなるからな。だから、多少車的には困難でもほぼ一本道で行こうと思っている。これなら迷うこともないし。念のためスマホのナビはつけていくが。とりあえず一回行けば覚えられるんでその一回目を気をつければなんとかなるわね。行きたいお店がいくつもあるんだけど、服も見たいんで誰か誘おうかと思ったけど一人の方が楽かもと思わないでもない。飲食系はひとりだと寂しいけどねぇ。

天気予報はいいお天気なんだけど、相変わらず気温が低いので朝とかまだ電気毛布があると嬉しい感じである。一桁だもんなぁ。明日は気温が上がるようだけど朝はやっぱり寒いのでまだ電気毛布も片づけられないし、シーツも冬仕様のままだなぁと思っている。昼寝もしないのでとにかく夜寝と朝寝を満喫出来る環境にしておかねばと。

薬が効いているのか今日はあんまし鼻水出なかったな。あのお薬眠れるしいいのよ。

ご存知だと思われますが、朝起きて投票に行った後朝寝ぶっこんでおります。朝寝サイコー!!!

 

 

 

イベントバナー